ジュリエッタのアルファロメオジュリエッタ・イグニッションコイルカプラー交換・イグニッションコイル・劣化・割れに関するカスタム事例
2023年04月03日 19時03分
タイラップが不安で精神的に良くなかったので、某オクで注文しました〜
交換出来るか不安でしたが、動画のURLを送ってもらえるとの事で購入💡
結果ちゃんとやれば簡単でしたが、動画通りだと裏カバーの爪が折れます。折りました笑笑
交換しても何の変化も無い部品ですが、劣化で黄色部分+引っかかり部分まで折れてたので、新品になって気持ち良いです😊
動画ですと、この辺にマイナス?を引っ掛けて外してますが、横の穴から爪を起こしてあげないと折れます。
横穴の爪を押してあげると自然と外れる様になってます💡
動画ですと、端子を外さないとこの裏カバーが外れない様な説明になってましたが、普通に穴から端子を抜いて外せました(良かった良かった😅)
ジュリエッタ以外はわかりませんが、おそらく同じかと。
配線の位置を間違えない様に差し込んで終わりです!
私は間違えて取り付けて、エンジンチェックランプ点灯させてしまいました🤣
しばらく乗ったら消えたので良かった良かった💦
この配線用のカバー?が何気に外し辛いです。
私は割りませんでしたが、これも劣化してたらおそらく簡単に割れる仕様かと💦
新品なったので、これでコイルカプラー不安から解消されます✨