ビートのマフラー塗装・純正マフラー・自己満足の世界・はむろ〜さん・熊本に関するカスタム事例
2023年12月27日 18時04分
熊本で2台の銀ビート乗ってます学生じゃない学生ビートです‼️ 通勤車でNVANにも乗ってます♪ 学生時代からビートに乗り続け今年で17年目( ´∀`) 基本鈑金以外は自分で整備、チューニングしてます♪ 熊本1のビート乗り目指して日々変態妄想中www ホームサーキットはHSR九州です! 無言フォロー失礼しますm(_ _)m
はむろ〜さんのマフラー再塗装の続きです❕
黒色を残す所にマスキングします🎵
ついでに前から気になっていたとある場所の塗り分けを変更しました❕
詳しくは最後の方で……
残りの部分をシルバーで塗装🎵
時間を置きながら厚めに3回塗りました✨
ついでにマフラー上の遮熱板も再塗装🎵
こちらは結構錆が出てたので錆止めスプレーをして……
仕上げに耐熱スプレーで塗装🎵
塗装が乾いたらはむろ〜さんに取り付けて行きます🎵
マフラーを付ける前に遮熱板を装着❕
見えなくなるのが勿体ないwww
続いてマフラー🎵
塗装面に傷を入れない様に超慎重に作業しましたwww
こちらも遮熱板付けたら見えなくなります😅
バンパー付けて最後にオプションのマフラーカッター付ければ完成です✨
う〜んキュートなお尻(*´Д`)ハァハァ
ちなみに塗り分けを変更したのはマフラー出口手前の部分です。
これは今までの塗り分け。
新品の純正マフラーを注文するとこの塗り分けになっています❕
お気づきの方もいるかもですが当時物の純正マフラーの塗り分けはこんな感じです❕
実は塗り分け部分が少し上の方なんですwww
と言う事で当時の塗り分けを再現する為に再塗装ついでに変更しました🎵
ただそれだけですwww