86の86GRスポーツ・妻の運転・洗車に関するカスタム事例
2020年06月07日 22時55分
VTECの虜になり、シビックタイプR(FL5)に乗っています。 夫婦で車バカやっているのでいつも生活はカツカツですが、後悔はしていません(笑) 【車歴】 FD3S(Ⅰ型)⇒FD3S(Ⅴ型)⇒86GRスポーツ(ZN6)⇒シビックtypeR(FD2)⇒シビックtypeR(FL5) 【サブカー】 スズキKei(5MT)⇒ダイハツMAX(5MT)⇒スズキアルト(5MT) 歴代所有車、すべてMT車という…😅
今日はとてもいい天気だったので、朝から洗車に行ってきました。
コーティング剤も塗り込んで、ツルツルテカテカ☺️
車がキレイになると、何だか無性にドライブしたくなっちゃいますよね。
「よしいくぞ」
先陣をきったのは妻でした(笑)
運転席からこんにちは。
妻は僕のシートポジションをほとんど変えずに運転します。
「そのポジション遠くないの?」と聞いたら、「背もたれワンノッチ起こせば普通」と言ってました。すげぇな…。
妻は身長が167センチ(自称)らしく、これって結構長身なのかな?
「あー気持ちいい」とかブツブツ呟きながら満足げに運転してました(笑)
霞ヶ浦沿いの物産館にも行ってきました。
緊急事態宣言が解除されたせいか、県外ナンバーが多かった…(^o^;)
奥に見えるのは霞ヶ浦大橋。ちょっと昔までこの橋渡って対岸までいくのは有料でした。現在は無料解放されてます。
天気の良いときにこの橋渡ると、とても気持ちいいです☺️
妻は朝の洗車で疲れたのか、助手席でスヤスヤ…。
納車から早2ヶ月半。
既に6000キロほど乗ってしまいました…。乗りすぎかな…(^o^;)
でも、そのお陰もあってか、86の運転にも大分慣れてきたのでドライブが楽しい☺️
シートポジションとペダル配置に若干の難がありますが(^o^;)
少し陽が傾いてくると、ボディのテカテカ感が良く分かる。写真だと上手く伝わりませんが…(^o^;)
洗車とドライブっていい気分転換になりますよね☺️
また明日から仕事頑張らなくては…。
以上、まとまりのない本日の呟きでしたm(_ _)m