Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例

2024年11月17日 19時35分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まずは、先週のお出かけ記録。
雲行きが怪しかったですが、三浦半島は横須賀へ。

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

駐車場が微妙に?悪路で、怪しい💦ハンドルさばきをしながら無事駐車。

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

津久井浜観光農園に訪問🍊
みかん狩りでございます。みかんは11/30までやっているとのこと。

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まあまあのキツい斜面にみかん🍊がたくさん!

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

みかんの食べ放題。でも5〜6個が限界かな?笑 ワタクシは5個食べました。息子はもっと食べてた😅

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お土産は、この袋いっぱいまで詰めてOK。家族全員で50個以上持ち帰り🍊 食べ切れない分は、冷凍みかんにしました👍😃

ーーーーーー
そして、今週はテールライト周りの続き。

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

例の装着したLEDテールの上下パーツを塗りました。上の写真は塗ったあとに待ち切れなくて装着してみたの図。まだ表面ガサガサです😅

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

サイドの細いパーツも塗装しました。

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

塗装は、これらの缶スプレー達で頑張るDIYです。

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

上側のパーツは、車体色ではなくトヨタのソリッド黒に。元の639後期のイメージと同じように⁈ まぁ、うちのボディーは黒なので、全部ブラックで見分けつきませんが💦

Vクラスのみかん狩り・LEDテール・塗装DIY・大排気量V6保存会・細かいことは気にしない!!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

下側パーツのオブシディアンブラックはクリアも吹いて、それなりのツヤですが、表面はガサガサ😅

1〜2週間後、塗膜から溶剤が抜け切ったらコンパウンド磨きやりまーす👍
やっぱり塗装は難しいー🤣

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,388件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【ActivitiesofDailyLiving】日常生活動作の中で、自分でできる範囲が広がれば、行動の自由度も増す。という事で今年から去年と...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/02/22 02:55
Vクラス W447

Vクラス W447

裏磐梯に行ってまいりましたー⛷️大寒波と豪雪の中で全行程、1,000km。よー走りました。ただいま帰宅。フロントにリップ装着と、サイドスカートも。あ、もう...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/02/22 00:22
Vクラス W639

Vクラス W639

相変わらずのノーマルっぷりですが、ちょっとずつキラキラ増し。SNSでご紹介しにくい部分だなと気づきました。フロント2つ、リア1つ分の3枚セット。なんと、ヨ...

  • thumb_up 71
  • comment 8
2025/02/20 22:00
Vクラス W447

Vクラス W447

v220dショートスポーツパッケージを買いました😃誰かが笑ショートにスポーツ有ったんですね、最近知りました🙃この44710万キロ近いのにエンジンは絶好調💨...

  • thumb_up 81
  • comment 21
2025/02/20 21:17
Vクラス W639

Vクラス W639

寒波到来でお外は寒いので、暖房の効いた屋内で最終仕上げ作業。出っ張ってたUSBポートの埋め込みとノザワ号の真似っ子でコースターの張り込み。「もうええでしょ...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/02/20 14:03
Vクラス W447

Vクラス W447

これって平型端子だよね?さっきの黄色の配線(平型端子)を左の赤配線の溝に差し込んでくださいとしか中国語説明がありませんでした😔そのまま刺したら赤配線と通電...

  • thumb_up 72
  • comment 9
2025/02/19 18:53
Vクラス W639

Vクラス W639

前期型から前期改へ移植🎶ん⁉️....何が⁉️ついでに....アンバーと信じて疑わずに間違って購入したレッドリフレクター😅😅😅そろそろ老眼鏡🤓必要⁉️(爆...

  • thumb_up 96
  • comment 6
2025/02/19 18:31
Vクラス W447

Vクラス W447

やっと届いたよ。フリップダウンモニター届いた時、入ってなかったステー。中身確認してから送って欲しいのが正直な気持ち😅吹き出し口のアンビエントライトも購入し...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/02/19 08:31
Vクラス W447

Vクラス W447

イベンターと友達が知り合いで車中泊者を集って居たので、喜んで参加🙌🏼しかもいつもの鵠沼海岸でイベント🍖🥐🍺😋海目の前の特等席。一般のお客さんは今回この場所...

  • thumb_up 93
  • comment 18
2025/02/17 14:26

おすすめ記事