GRヤリスの車検証電子化・所有権解除書類に関するカスタム事例
2023年03月29日 22時32分
今回は愚痴です(長い)
つい最近から車検証が電子化されたじゃないですか
勿論僕も電子化された車検証を貰ったわけですが…
このたび所有権解除の書類を貰うため、自動車検査証記録事項、というのをローン会社に送ることになりました
で、てっきり電子化車検証とセットで交付されてるもんだと思ったのですが車検証入れに入っておらず…電子化されてから2~3年は(補助的に)渡してくれるんじゃあ?
仕方ないので国交省のアプリいれたり、なんだかんだで印刷して、ローン会社にFAXで送りました
問題はここから
FAXで送ったあと、自動車検査証記録事項を眺めてあることに気づきました
記載されてる住所が微妙に違う…!
本来は、◯◯県✕✕市□□町0000となるところが、実際は◯◯県✕✕市□□町0000 -◯◯◯(賃貸の部屋番号)
ハイフン以降、何故か住んでるアパートの部屋番号が追加されておりました…
電子化した車検証って、住所の部分が電子化されてるので、書面上に乗ってないの所の間違いだとパッと見わからないんですよね…(確認不足)
記載のミスは交付から15日以内なら無償で交換して貰えるそうですが、もうとっくに過ぎてるし…
そうなると、更正登録なる手続きを陸運局でしないといけないわけですが、本来だったら
ローン会社に必要書類送る→申請書類貰う→陸運局で所有権解除の名義変更する
で済むのに、
陸運局で更正登録する→ローン会社に直した必要書類送る→申請書類貰う→陸運局で所有権解除の名義変更する
陸運局に名変申請するとき必要な書類を貰うために、最初に陸運局で書類を直してからという二度手間になってしまった…
あと、自動車検査証記録事項の紙が一緒に交付されなかったのか疑問が残ります…
補助的にって書いてあったから断れるのか…?
貰ってたら、その場で住所の記載が違うことがわかりそうなものなんですが…
まぁ電子化されたんだへぇ~位で済ませて、キチンと確認しなかった僕が一番悪いんですけどね(笑)
しかし、かなりモヤっとしてます…
今回は以上です