MR-SのDIY・洗車・keeper・ピュアキーパー・コーティングに関するカスタム事例
2018年10月03日 00時45分
先日のバンパーのクリアも磨いたので、コーティング施工しました。
KeePer技研のピュアキーパーです。
バイト柄、日頃から洗車やコーティングをやっているので、自分で施工しました。
大体3カ月耐久で、バリバリ撥水する感じではないのですが、適度に撥水し、艶があってかなり綺麗になります。
ツルツルヌルヌルテカテカです。
ピュアキーパーは汚れ落とし(水垢、鉄粉)、艶出し、ポリマー皮膜が塗装を保護する役目を果たします。回数を重ねていく毎に皮膜が厚くなります。
業務用ですが、ネットでも4000円くらいで売ってるみたいです。一本でかなりの回数が施工できます。
keeper ファイナル1というやつです。
施工方法も調べれば出ると思います。
おススメです。