356の燃焼ヒーター・ミクスチャー 調整・ヒューズボックス交換・晩酌に関するカスタム事例
2022年01月09日 19時47分
年末に不動となった燃焼ヒーター(ガソリン燃焼式)を灯油燃焼式ヒーターに交換、動作確認後は夕暮れ前に近所をプチドライブ。オープンでも足元ポカポカ♬
今回はサイレンサー取付け、排気音はかなり静か。電磁ポンプの音も静かなのでフード内に設置した。灯油タンクは1.3L(ゴリラ用補助タンク)燃費は20時間稼働で1L程度なので十分だろう。
室内は若干排気音が聞こえるが気にならない、スイッチも扱い易く何と言っても一発点火で灯油臭も無い。
序でに少しキャブ調整。常用域のアクセルワークに合わせチョイ踏みでのアクセル付きを調整。
娘家族が不在なのでおかぁちゃんと二人で外食
・刺身盛合わせ
・穴子天ネギまみれ
・自家製ポテサラ
・メバル煮付け
・鮎一夜干し
酒は私のみ
・サッポロ生
・田中六五
・鬼涙
・谷川岳
おかぁちゃんは飯と赤出し