エルグランドの車高調整・加工に関するカスタム事例
2019年04月25日 19時00分
初代IS350を自己満まで弄り、一瞬JA11ジムニーに乗り…、そして、E52エルグランドが新たに仲間入り! やる事やったつもりだったが…環境の変化によりどノーマルセレナe-powerが相棒に!弄らずに乗るつもりが、結局、車高調とホイールを変更!そして、新たにアバルト595が仲間入り!!これは…弄るしかない車…と思っていましたがR5.7.16に追突事故で廃車に… 色々あってノートオーラニスモを購入するが、一年経っても蠍の毒が抜けず結局アバルト595に戻りました。
E52エルグランドは丸の所に車高調の減衰のダイヤルがあります。
いい車高調は本体の底にあったりするみたいなのですが…
わたしは、車高調は消耗品と思っていますのでコスパのいいものにしました。
そのため、減衰を調整するためには、いちいち車高調を外さなければなりません。
すでに3回ほど外し、わたしは怒りました!!
へい!!
減衰のダイヤルが出るようにぶった切りました!
ここは、ボディーではないので車両の剛性とかには問題なしと判断!
これで、微調整が出来るようになりました笑