S2000の日箱・椿ラインに関するカスタム事例
2023年11月12日 17時13分
神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。
少し久しぶりの日箱にて⛰️
起床時は雨模様…☔️
ん〜 今日も日箱はお休みかな〜🤔
…からの2度寝です😪💤(笑)
小一時間後に起床し、天気予報を確認すると箱根は降った形跡がない⁉️😳
主さん達はきっと居るだろうから、ちょっと覗いてくるかな〜😏
ってな事で定番の新湘南BP→西湘BP→箱根ターンパイク→椿ラインのコースです💨
出発時は雨でしたが、西湘BPに乗った途端にドライになり、そこからは快走でした🌊
イベントを開催している大観山を脇目に1本目の椿ライン下りにて⤵️
路面温度が低いのでタイヤを温めつつ、車の挙動を確かめながら走っていると…😳
前方に パアアーーーン🔥と良い音を奏でる速いAE86を捕捉❗️
2台でワインディングを軽快に流しながらしとどへ。
先行のAE86の正体は特攻隊長の三日月さんでした🌙
出勤時間がピタリ一緒でしたねー🕙
定例メンバーは当然のように既に集っておりました🎵(笑)
どれどれ、タイヤは温まってるかな〜?🤔
弘兄は戦闘力UPのカーボンボンネット(ダクト付)を導入🔥カッコイイ〜
そしてタイヤも新品でしとど下を精力的に走っておりました🏁
ボボッ…ボボボボ💨
あらら、JUNさん、トラブル?🔧
そして三日月さんもカチカチ病再発でエンジン始動出来ず💧
なんだなんだ皆して〜😅
※エンジン冷えたら無事に掛かりました🔥
今日は三日月さんに青い闘士号のナビシートに乗っていただき、しとど上を流しました💨
一部落ち葉でラインが取れないので、マージンペースで走ります😊ンバァァァァアア🔥
「よう曲がるねぇ〜」
「ブレーキ効くねぇ〜」
「足柔らかいねぇ〜」
そう、86とは全然違うでしょ〜?🤣
何かを感じてもらえたようで?良かったです☺️
この後はいつものように走る人、駄弁る人で分かれて各々マッタリと過ごしました☺️
本日S2は自分の一台のみでしたが、皆でワチャワチャ✨楽しませていただきました〜🎵
日箱メンバーの皆様、またよろしくお願いしまーす🙏