スカイライン GT-Rのビューティフルカーズ千葉千城台・美しいクルマと共に暮らす・ルノールーテシアに関するカスタム事例
2022年07月17日 15時10分
皆さんこんにちは!
昨日はようやくグランドオープンとなったビューティフルカーズ千葉千城台のオープニングイベントにお邪魔しました。
3日間のイベント初日の土曜は夕方からスタート。
遠く秋田本店から村上代表とスタッフの桃佳さんが、デモカーのルノールーテシアと共に千葉に来てくれました!♫
このルーテシアは村上代表が普段使いしている愛車で、新車納車から9年、普段は青空駐車で走行距離は約78,000キロ。
研磨、コーティングは納車から1年後と今から3年前の計2回されているそうです。
YouTubeを観ている方にはお馴染みのデモカーですね!🚗
千葉千城台は秋田、札幌、横浜ほかBCの8店舗目としてオープン。
以前から機会があればデモカーを実際に生で見てみたかったんですが、オープンイベントで展示するのは今回初の試みだそうで、間近で、しかも千葉で見られるというまたとないチャンス!😆
秋田から到着後、洗車実演が終わったルーテシア。
とても9年目で青空駐車しているとは思えない美しさ…✨
冬は豪雪地帯になる秋田でも、簡単シンプルな洗車でこんなに美しく維持出来るんです。
飛び石傷や軽微なシミはありますが、洗車傷が全く見当たらない!😳
よくありがちなパネルやランプ周辺の隙間や…
エンブレム周辺にたまる汚れも、BC流の方法で洗っていると汚れがたまらず綺麗なまま。
黄ばみもなく美しいホイール。
村上代表の洗車実演タイム。
生で見られて良かったです🥹
試しにミラーにあった小傷を磨いているとろ。
村上さんの研磨が見られるのは超激レア!
まー普通は代表が実際に作業するって有り得ないですよねー笑
作業中はお客さんから質問が相次ぎ、コーティング業界の裏話も少し…
ここでは書けませんが…😅
たくさんのお客さんが来られてましたが、皆さん食い入るように見学されてました。
マニアックに寄りで📷
樹脂部分も何もしなくてもこの綺麗さ。
こういう細かい部分も新車の美しさ!
動画を観てる方はご存知だと思いますが、洗剤かけてブラシでシャカシャカしなくても、シンプルに純水で洗って良いコーティング剤でお手入れしていると全く汚れないのです。
デモカーは今回のイベントのために研磨やコーティングなど、特別な準備は何もしていないんです。
9年経過した普段のありのままの状態を見てほしいというとこだそうです。
チューニングショップのデモカーというのはよくありますが、コーティングショップのデモカーって他ではまず無いんじゃないですかね?
その普段使いされているデモカーを状態がハッキリ見えてしまう照明のある作業ブースでお客さんに見てもらうというのは前代未聞ではないでしょうか⁇
最後にデモカーとコラボ。
千城台オーナーの戸村さんは以前34GT-Rに12年間乗られていたそうで、ついつい長話を😅
2時間半のイベントはあっという間で、終わる頃にはだいぶ陽も落ちてしまいました…
コーティングや洗車用品に興味がある方は一度お邪魔してみてはいかがでしょうか?
オマケ…笑
自分のノートも負けずに綺麗に維持しますよ!