コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例

2020年06月21日 15時00分

ガンメタRのプロフィール画像
ガンメタRダイハツ コペン L880K

車は乗ってなんぼ、走ってなんぼ お金をかけても、飾っているだけではもったいない 使い切れないハイパワーより、自分に扱いやすいトルクとパワーがあれば、それで充分 さぁ、みんな走ろうぜ! 愛車歴 ①プレリュード BA8 ②スカイラインHCR32 ③ソアラ MZ20 ④フェアレディZ S30 ⑤ローレル C33 ⑥スカイラインGTR BNR32 ⑦タントカスタム L375S ⑧コペン L880K ⑨タントカスタム LA650S

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はコペンを
ちょっとだけ
便利にしました✨

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今後にAmazonさんから
ブツが着弾しました❣️

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

箱📦の中身はコチラです💁‍♂️

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

以前にコチラを取付しましたが、
最近の暑さで両面テープが
剥がれかけてきたので
穴あけはしたくないから
ドリンクホルダーを
2つ購入しました

コペン(L880K)にお乗りの方なら
きっと一度はコレに
悩んだのではないでしょうか?

では、これから
実際の取り付け作業を
公開します☺️

※使い勝手に関しては、この写真の位置が私好みです💁‍♂️

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まずはこのように
取り付け金具を
装着します

普通は横向きに取り付けますが
コペンのルーバーは
特殊な形をしていますので
縦向きに取り付けます

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ルーバーへの取り付けは
こんな角度で差し込みます

金具の大きさにより
差し込めない物もありますので
ご注意下さい
(※写真の物はOK🙆‍♂️でした)

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

差し込み後は
こんな感じです💁‍♂️

だがしかし!
大きな問題がありました!

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ショート缶のコーヒーは
入りましたが、
肝心なペットボトルが
ご覧のように入りません🥺

コペンに関しては
助手席側に付けても
使い勝手は悪そうです😥

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

じゃ〜センターは?
というと、ご覧の通りです💁‍♂️

ショート缶のコーヒーなら
綺麗に収まりますし
視界の妨げもありません☺️

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

下側の部分は
こんな位置になります

パネルの継ぎ目あたりに
抑え金具の所がきます

ナビの操作は若干
やりづらくなりますが
慣れれば問題なさそうです

※18:12追記
抑え金具の所には
両面テープを貼って
使った方が良いです
シールで固定しないと、
段差などを乗り越えた際に
走行中にルーバーが回って
缶コーヒーの中身が
溢れる可能性があります
(※実走で感じました)

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

500mlのペットボトルを
差し込むとこんな感じです

とりあえず差し込むことは
可能となりました

か、視界が悪くなりますので
ペットボトルは肘掛けの後ろの
ホルダーに置くのが良さそうです😥

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして、みんなが気になる
運転席側への取り付けは
こんな感じです💁‍♂️

取り付けについては可能ですが
これにも問題がありました!

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

下の金具については
とくに問題はありません

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

問題なのはコチラの状況です

問題その1
ハンドルとホルダーが近すぎて
運転中に手が当たる可能性があります

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

問題その2
写真のように
缶コーヒーを取り出すのが
非常にやりづらいです😥

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

問題その3
やっぱりペットボトルが
使えません😓

写真のように大きなホルダーでも
ペットボトルの頭が
ガラスにあたり
差し込むことが出来ません😥

むりに差し込むと
ペットボトルを抜く時に
ホルダーが脱落するおそれがあります
(※実体験に基づくお話です😥)

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ということで、
コペンにドリンクホルダーを
取り付けする事は可能ですが
少し制約があるというお話でした

少しでも参考になれば幸いです🤗

※18:16追記
取り付け後、
ふとエアバッグが作動した際に
助手席側のホルダーが
飛んでくる危険性について
気になりました😱
今後の使用状況により
助手席側を外すかも…

コペンのドリンクホルダー取り付け・ネットでは分かりづらい事を公開に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

※20:08追記

今回のドリンクホルダーを買う時に
コチラへ取付するタイプも
一応検討はしましたが、
私の場合(身長180cm)は
足が当たって運転に支障が
ありそうでしたので、
それは見送りました。

ダイハツ コペン L880K46,392件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

お題に乗っかり。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/01 10:04
コペン L880K

コペン L880K

お題に乗って過去画真後ろでなくて斜めですがこの角度から眺め好きです

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/01 09:16
コペン L880K

コペン L880K

おはようございます☀最近仕事が忙しく余り乗れず洗車しかしてあげられません😇それも朝イチで🤟皆様本日もご安全に☺️🙌✨相変わらずフロント&リアがそっくり🌀可愛い😍

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/01 09:00
コペン L880K

コペン L880K

いつもいいね!ありがとうございます。今回のお題のバックシャンな車にエントリーします。ウインドウディフレクターにレーザーでcopenのロゴを入れブラックco...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/01 08:47
コペン LA400K

コペン LA400K

朝練⛳️実に清々しい朝☀️駐車場🅿️でパシャリ📸…可愛い🩷

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/01 08:19
コペン LA400K

コペン LA400K

色んな角度の写真あまりおしり🍑から撮らないから写真少ない😅

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/01 07:05
コペン LA400K

コペン LA400K

過去写真だけどもお題にのってみた。今週末は天気も悪いし、お家でのんびりしますわ。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/01 02:37

おすすめ記事