BRZのBRZ・PAO・新型・入院中に関するカスタム事例
2021年11月07日 13時14分
福岡在住 SUZUKIジムニーJB23に10年乗ってきて、2017年にSUBARU BRZ Rグレード 6MT 後期 アプライドEに乗り換え。 2020年7月に妻のコロナ対策のためNISSAN PAO 5MT キャンバストップ仕様が増えました。カラーは姉妹車のフィガロのラピスブルーに全塗装。 2022年7月にチャイルドシート×2を載せられる為にSUBARU LEGACY BP5 tuned by sti 2007年モデル 6MT増車。
新型BRZかっこいいですねぇ!!
写真を見ていたときは(羨ましさ、妬みもあり?笑)う~んと思っていましたが、実物見るとこれは良いなぁ…
最近少しずつ見かける事が増えてきた気がします。(それでも数日に1台とか)
あ、こちらは私の車ではありません💦
いやー、カッコいい…
特にこのリアビューと、リアフェンダーまわり!なんか色気タップリですね。
こうして比べると旧BRZは少しズングリムックリに見えてしまいます。
ブレンボ仕様は来年にでもSTIグレードで出るのかな?
似たようなリアビューでの比較…
悔しいけど負けてます😢
そんな中、うちの子はまだ入院中。
トホホ
帰ってくる時はこんなバンパーや…
(だいぶマイナーなバンパー)
こんなフェンダーや…
(新型も履いてますが、BBSホイールかっこいいなぁ…)
こんなフロントパイプが着いて戻ってくる筈ですが、果たしてどんな感じになるのやら…
(眉唾物ですが、某オクにて出ていたスルガスピードさんのワンオフ物!過去に1点だけオーダーを受けて作られたそうですが、刻印もないので真偽は不明…本物であることを祈ります。これでエキマニ除いて吸排気全てスルガスピード!😃)
それではまたBRZくんが帰ってきたら投稿します。
皆様、良いカーライフを😃