アバルト 595のMazda3に関するカスタム事例
2019年05月26日 20時32分
自分メインのABARTH695 70th ANNIVERSARIO RHD 5MT 妻メインのジュリエッタ スポルティーバ …だったのですが、諸事情によりジュリエッタとアバルトを売却してジュリア1台体制となりました(^_^;) 通りすがりのコメントも大歓迎です(^^) リアルには人見知りなのでキョドります(^_^;)
昨日と今日は暑い週末でしたね😵
土曜は1人で水辺にドライブに行きました👍
はい。一庫ダムです😊
今日は妻と息子と朝からエキスポシティへ行った帰りに、職場での取引のある松田さんへ寄りました。
松田三の発表展示会の案内が社に届きましたので冷やかしに😁
ん?
おや?
妻と息子は試乗までしてきました😁
私はいつも試乗しません😅なんとなく😎
結果、この松田三めっちゃ良い車でした😳
私個人的に予算とライフスタイルと好みで行けば妻車としてはコレ一択ですと言って過言ではないくらい気に入ってしまいました😅
(ただし国産の中でという限定であれば)
で、帰宅すると宅配便でタミヤカラーが届きました😅
※注)プラモ用の購入ではありません
知ってますよ。昔に道交法やら保安基準やら職業柄お勉強しましたから。
ダメなんですよ。塗り塗りしたら。知ってますよ。
でもね、気をつけてても洗車の回数が多いとハゲちゃうんですって。
だから、ダメなのは知ってますって😥
だから塗りませんよ。多分。
皆さんも塗っちゃダメですよ!ダメですからね!
タミヤカラーのX5はかなり近いけど、ちょっとだけ濃いですからね!塗ったらあきませんよ!