ライズのライズ・ロッキー・デイライトに関するカスタム事例
2020年04月04日 19時31分
ルーミーからライズへ 純正然を目指しつつ カーライフを楽しんでます 主にパーツの紹介、 取り付け備忘録、オフ会投稿します RAIZE ROCKY ROOMY TANK THOR JUSTY FIT等 クルマ好きな方もどうぞよろしく
皆さまお疲れ様です。
今回の投稿は、ユアーズさんの
デイライトユニット備忘録です。
長文なのでお暇なときにどうぞ😂
こちらがデイライトユニットの構成部品。
ユニット本体を車内に引込めるよう
延長コードも入っていました。
ちなみにカプラーオンなので
簡単に取り付け可能な商品となっています。
今回は配線の取り回しに別途TL配管を購入。
電工ペンチも使って施工していきます。
まず初めにTL配管をぐるっと
エンジンルーム内に固定しました。
このトンネルを利用して
デイライトユニット配線の
取り回しを行います。
付属の呼び線という針金を使って
反対側へ配線を引き込んでいきます。
次にヘッドライト裏側の
純正コネクタを外し、商品コネクタを
割り込ませて再度ヘッドライトに接続します。
運転席側同様に助手席側も
同じ作業を行います。
【 運転席側 白い配線 】
【 助手席側 青い配線 】
次にヒューズボックスの蓋をあけ、
10アンペアのヒューズを交換します。
取り外した10アンペアヒューズは
上蓋の収納箇所で保管して蓋を閉めます。
【 ヒューズボックス内 赤い配線 】
4本目は
バッテリー(ー)端子に接続します。
【 バッテリー側 黒い配線 】
いよいよユニット本体へコネクタを繋ぎます。
オス、メス両方ともグラグラ動くので
接続にちょっと苦労しました😅
ユアーズさん!
この投稿見ていたら
是非とも改善願います!
ユニット本体は
左側空きスペースに取り付けました。
何度も取り付け場所を試行錯誤
しているのでギボシだらけに😅
取説通りの施工ならカプラーオンで
簡単に取り付けできるのでご安心を👍
最後は余分な配線をカットし、
ギボシとクワガタ端子で繋いで完成です。
写真では伝わりにくいですが
ポジションをデイライト化したことに
よって視認性もアップしました👍
ただ1つの注意点はエンジン/ACCが
ONの時はヘッドライトを全消灯しても
デイライトは消えません。
消すにはユニット本体のスイッチを
オフにする必要がありますが、
普段使いには問題ないと思います。
オン/オフスイッチで車検にも対応👍
純正の配線も傷つけることなく
取付けることも取外しも可能です👍
長々とご清聴ありがとうございました😄
連日のコロナショックでいよいよ
職場にも緊張感が張り詰めてきました。
暗い話題ばかりですが
闘病中の方の一日も早い回復を
お祈りすると共に皆さんも感染症に
気をつけてお互い自己防衛していきましょう!