シビックタイプRの新型シビック type Rに関するカスタム事例
2022年07月22日 13時43分
新型シビックタイプR、詳細が公表されましたね😄
全体的に大人しくなった感じですが、フロントのデザインは結構好みです😁
値段もFK8型からそんなに上がってないみたいで本体価格は500万切っているらしいですね❗️
ホンダ結構頑張ってるなと感じました😊
新型は性能はもちろん、羨ましい機能満載ですが特にこのHonda LogRってのが超羨ましいです✨
FK8は情報表示が少なくて、車の状況が全然分からないのでどうしても社外メーターが欲しくなります😅
これFK8に流用出来ないかな〜?🤔
海外仕様のFK8にはこれが付いてるみたいですが😑
R34に乗ってた時はR35の純正パーツ流用したりしてたので、純正流用出来るなら効果ありそうな新型のパーツをFK8に流用してみたいです😁
今回FK8より軽量化したと言うフライホイールとか興味あります✨
エンジンも同じようですしパワートレイン関係は流用出来そうな気が🤤
ECUのマップとか足回りとかもいけないかな〜・・・
足回りに関してはFK8の純正に不満は今のところないですが😊
新型も同じエンジンでFK8よりもさらにレスポンスが良いと言う話なので、ECUのマップデータとか興味ありますね✨
FK8は下手に社外のECUセッティングやるとブローしやすいって話も聞きますが、同じエンジンでメーカーが作ったデータならまず大丈夫な気が😁
あくまで素人の考えなんでまず無理でしょうけど😅
マップデータだけ新型のデータに書き換えとか出来れば可能性はありそうですが、無理だろうな〜😔
純正流用ならチューニングにはならないと自分に言い聞かせながら、色々調べてます🤤
いつまで我慢してオリジナルを貫けるか🤣