MR-SのMR-S・ボディーコーティング・ガラスコーティング・撥水・今日のキラキラ公園に関するカスタム事例
2020年03月28日 00時04分
with TOYOTA MR-S 最近全然見てません。 記録は主にみんカラ→rikito Twitter、Instagramの方が反応いいです。どちらも@rkt9507、お気軽に
今日はコーティングのレビューです。
使ったのは、タクティーから出ている
ナノファイバーコート です。
レジン系?の撥水コートで被膜が長持ちするし、撥水がすごいです。
丁寧にやりすぎて洗車開始から、硬化、乾燥まで3〜4時間かけてしまいました(笑)
ただ、時間をかけて丁寧にやった分効果もバッチリ。
ネックなのは寒い時期だと硬化時間が長くなり面倒、塗装後最低1時間は水がかからない様にすること、などでこの時期やるには環境が整ってないとオススメ出来ません。
集合体が苦手な人はご注意下さい!!!
撥水するとこんな感じです。その1
その2
ちなみに、ガラス全面+サイドミラーにピットワークのウィンドウ撥水12ヶ月ってガラスコーティングをしています。
千と千尋の神隠しの名シーンみたいに水がブワァァァァってキレていきます(笑)
どっちも下地作りに手を抜かなければとても綺麗に!かつアフターメンテも楽なので、オススメです。
もちろん、コーティングの上に付いた鉄粉とかは除去可能です。