ZR-VのZR-V・契約しましたに関するカスタム事例
2024年05月18日 01時54分
みんカラでhirohitoのHNで やってます! 2022年1月27日 N-BOXカスタム EXターボ納車 2024年4月14日売却 2023年9月14日 ZR-V 1.5Lターボ Zグレード 契約 2023年10月12日納車 2024年5月31日売却 2024年4月26日 N-BOX カスタム コーディネートスタイル ターボ 納車 2024年6月13日 ZR-V e:HEV Zグレード 納車
我が家のZR-Vですが、納車されて
7ヶ月ですが先月の嫁用N-BOX納車されてから乗り換えを検討していました。
新車車両販売価格が約360万円。
7ヶ月2500kmを使用しての査定額が
250万円。
車両本体価格ベースで110万円ダウン。
諸費用やオプションを合わせたら150万円ダウンぐらいでした。
やはり、未使用車とか試乗車が中古市場に
出まくっていてリセールは悪い感じでした。
損する金額を考えると、、、
新車への乗り換えは家計への負担がデカいのと
嫁が乗り換えに猛反対でした。
GW明けから、とある車種の中古車を
見に県外へ行っていたんですが
見積りを取ってみると月々の支払額が
新車と数千円しか変わらないんじゃ??
と思い見積りしてもらったら予想通り!
しかも、そこの会社なら下取りが270万円‼️
いや!これ、新車やろ!って感じで
嫁を説得!
はい。撃沈でした。
てか、後から気付きましたが、、、
見積りに書いてある『ガソリン』って項目なに??
質問したら『納車時に20L給油するための費用です。』と回答がありました😅
で、最終的には
290万円での下取り。
40万円弱の値引き。
しかも、まだ生産されてない車両ですが、
最近、値上がりしたのですが
値上がり前に在庫車としてオーダーされた
車両なんで車両本体価格も値上がり前。
トータルで45万円値引きに近い状態の
内容を提示されたので
嫁も納得して契約することが出来ました!
ZR-Vは31日に納車前に引き渡しますが
新しい車両は5月末から6月頭の生産なんで
納車は6月中旬を予定して頂いています。