ギャランVR-4のギャランVR-4・ギャランvr-4・E39A・インキー・ETACSに関するカスタム事例
2020年12月14日 22時36分
早番の日にエンジン掛けてドア閉めて雪降ろししようとしたら、ドアロックが勝ってに誤作動してドアロックしてしまい車外に追い出されたままドアが開かなくなりました😱😱😱前からドアロックが開いたり閉じたりしていたのでETACSユニットを開けて見てみました☺️
運転席の奥側に居ます❗️
これはオーディオのノイズコンデンサーです♪ディーラーに聞いたらもう廃盤との事…
この部品はETACSと言う車速感応型ワイパー、減光式ルームランプ、パワーウィンドウ、キー抜き忘れ防止、パワーウィンドウタイマー、センタードアロックイグニッションなどと言った快適装備に関わる制御をしているコンピュータです❗️ここの中を開けて行きます😊
大抵は中の電解コンデンサーと言う電子部品が壊れるんですよね😅
カバーの爪を外したら基盤が登場‼️
電子コンデンサーは85℃と低い温度しか耐えれない為、
壊れている恐れが、見た感じ問題ないのですが絶対に劣化する部品なので105℃に交換します😊
モノタロウにて注文しました😊
注文してから3日で届きました😊
交換中❗️
全て無事交換しました😊エンジンコンピュータもこのギャランは電解コンデンサーが、85℃の為コンデンサーがパンクして液漏れもしくは上側が膨らんだり、見た目が大丈夫でも中身の静電容量が無くなったりと機能しなくなります💦
最後に85℃の電解コンデンサ達❗️
ドアロックは試したのですが今のところ問題なく、これで壊れていたらトランジスタに問題有るかも知れません😓この部品だけ交換すると約2万するんですよね〜