WRX STIの志賀草津高原ルート・終日通行可・最高の眺め・梅雨明け・カメ活練習に関するカスタム事例
2021年07月23日 21時46分
ゆう(´・ω・`)です(●´ω`●) 産まれも育ちもグンマーです(・∀・) 関東を中心にちょくちょくオフ会に参加しています🙋♂️ よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ 良いなぁと思っていきなりフォローする事もありますがご了承ください( ˊᵕˋ ;)💦またフォロバも喜んでさせていただきますが数目的等と見受けた場合、フォロバしない又はフォローを解除する事があります🙇♀️
この前の日曜日。待ちに待ったようやくの梅雨明け(๑´ω`๑)またまた嫁さんから許しを戴き、カメ活へ(●´ω`●)
今回は少し早めに家を出て北を目指し、まず志賀草津高原ルートへ🙋♂️
終日通行可能だったのは知らなかった(●´ω`●)
でも山頂付近の駐車場は流石に立ち入り禁止でした( ˊᵕˋ ;)💦
この日の天気は梅雨明けしたばかりだったのもあり素晴らしい天気🌞
天狗山のゲートを7時半に通過。
平野の方がモヤがかかっていて一面、薄めの雲海の様になっています⛅️
日光白根山をバックに。
富士山も良く見えましたよ🗻
1枚目と同じ所にて。横手山手前の山田峠、中央分水嶺の碑もあるこの場所。車のCMのロケ地とかにも使われています( ˙꒳˙ )👍✨
渋峠を越えてスグの駐車場にて。
北アルプスがとてもキレイです(о´∀`о)
やっぱり何度来ても素晴らしい眺め(๑´ω`๑)