ミラのafステージ・オートファッション世代・DIY・MOMO NEROに関するカスタム事例
2021年09月04日 18時46分
自由気ままなアラフォーおやじです。 気に入った記事は勝手🔰にいいね!を押しますが基本的に自分からフォローは致しません!📵 🚸気まぐれにしか投稿せず、自由なカーライフを送っています。 車以外で趣味でキャンプ「歴14年」またはバイク「歴30年」を楽しんでいます。 2022年から家庭菜園も初めました。garageヨシ農園スタート。
CTアプリの皆様こんにちわ!
今回も前回の続きとミラの改造その5だす。
前回のコンソールのLEDランプのスイッチとシフト周りにテープLEDを入れました。
スイッチは外品の純正タイプBをチョイス。メクラ外して入れ替えました。
適当にセンターコンソールの隙間にカラーチェンジ出来るテープLEDを入れました。
間接照明みたいな感じになりました。
改造その5の内容ですが今回はステアリング交換。
ウレタンのステアリングが肌触りよろしくないので桃に変更!
ダイハツ桃もかっこ良いですが、今回は風船装置は無しだす。
⬆️汗
久しぶりのステアリング交換でちょいととまどいつつ…
桃のNEROをチョイス!むちゃ満足だす。
バッシー先輩にセンターパネルとシフトパネルにカーボンシート貼ってもろてカッコ良くなりましたとさ。バッシーさんあざっす!(^^)