ムーヴのオフ会・DIY・お手伝いに関するカスタム事例
2023年11月15日 19時33分
こんにちは。
オフ会DAY2です。オフ会って言うよりかはオーディオのアップグレードのお手伝いの日ですね。
気付いたら集まっちゃってました。
今回のテーマは「音」でしたねー。
3/4がオーディオをやっていて全員構成が異なっていて試聴してて楽しかったです。
その中でも13さんのアクセラスポーツがHELIX×WM1AM2と私が狙ってた組み合わせを施工したみたいで気になってた訳でこざいまして、いかにもハイエンドな音を出してて聴いてて気持ちが良かったです。
システムの構想は出来ているので来年は私もその音目指します。中華DSPでどこまで追えるかワクワクします。
さて、アップグレードのお話です。
今日はbekoさんウェイクのSW取り付けの日でした。
今回取り付けたのはTS-WX130DA、カロのチューンナップサブウーファーです。
お手伝い箇所①
配線小加工
バッ直のために配線通そうとしたら片側にヒューズ入れ、もう片方はコネクターで通せなかったので1度切って通した後再接続。
お手伝い箇所②
配線通し
線径と同じ大きさの穴を開けてちょいちょいなのです。
ウェイク1発で下に通って楽と思いました。
(うちの2台は通らなくて苦戦した思い出)
お手伝い箇所③
端子変更
純正が何故かギボシだったのでクワ型端子に
どこから取る事想定なんですかね…🤔
お手伝い箇所④
調整
6イコライザーとリモコンだけの少し難しめの調整でしたが何先に取り付けてたX-160Sが優秀で何とか良い感じに、気になる周波数の音はありましたが使ってるうちに馴染んで消えるでしょう!多分!
小物入れの底に制振材貼りたいですね。
あと余りのあげますね。
てことで終わったのでお昼の油そば!!!!!!
🐔🐔🐔🐔う〜めう〜め〜🐔🐔🐔🐔
1年くらい貼ってたステッカー群が劣化で一部剥がれてきました。
てことで更新〜。
そいやこよちゃん再来週2周年ライブやん!その日の朝仕事で朝こよ見れないの辛い…アーカイブで見よ。おのれ火曜は定休日じゃ無かったのか?
グダグダ語りましたがそんな1日でした!
おつこよ〜!
備忘録
オイル、エレメント交換