ヴィッツのDIY・友人に加工してもらいましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴィッツのDIY・友人に加工してもらいましたに関するカスタム事例

ヴィッツのDIY・友人に加工してもらいましたに関するカスタム事例

2018年07月30日 03時08分

Vista.Kのプロフィール画像
Vista.Kトヨタ ヴィッツ NCP13

カローラフィールダーとルークスを弄ってます。 二輪のホンダCBR250R MC41前期も片手間程度に登場します。 コメント、フォローは気軽にどうぞ。 軽自動車からトラックまで好きな車好きです。 車いじりは出来るところは自分でやる。 詳しそうな人に教えてもらってやってみる。 をモットーにしています。

ヴィッツのDIY・友人に加工してもらいましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日の浸水再発を受けて再調査。
まず、手動ドリルで水抜き穴を作成。
そこから抜けるので怪しいところに水をかけました。結果、パッキンから浸水してるように見えたので防水隙間テープに交換しようと剥がしたら垂れたやつが他に流れ込むところを発見!
パッキンは防水隙間テープにしたことで若干テールが浮きますが締め込むことでしっかり効果を発揮しそうです。

ヴィッツのDIY・友人に加工してもらいましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

どうやら犯人は赤いツメのところなようです。
排熱が心配ですが浸水するほうが困るので塞ぎます!

ヴィッツのDIY・友人に加工してもらいましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この結果を受け、前回コーキングしてくれた友人と相談の上ツメのところにコーキングと水抜き穴塞ぎをしました。

ヴィッツのDIY・友人に加工してもらいましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2箇所塞いだことにより霧吹きでかけた範囲では浸水収まりました。
あと、反対側もひどくないとはいえなっていたので同様の加工を施工。

また浸水した際もコーキング追加してダメならLEDテールは諦めですね

ヴィッツのDIY・友人に加工してもらいましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

台風のせいで水槽になりかけてたものの無事施工が終わり浸水しなくなったようなので後は中が乾くのを待ちます。
乾かそうとしても構造のせいかうまくいかず水滴取れない部分が!

トヨタ ヴィッツ NCP131,998件 のカスタム事例をチェックする

ヴィッツのカスタム事例

ヴィッツ

ヴィッツ

ササッと車を綺麗にして、お出掛け準備完了😁今日はオッサン軍団で高松までうどんを食べに行って来まーす💨💨💨名付けて……オモウマツーリング😋昨日はいつものショ...

  • thumb_up 74
  • comment 14
2025/04/12 07:10
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

桜と...🌸

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/12 00:06
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

昨日まで小旅行?してました!今日はヴィッツ君のメンテナスで車屋さんへ。。しかし、思わぬトラブルで追加部品が必要なので、今回はタイヤ交換とエンジンオイル交換...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/04/11 20:28
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

先週サクラと撮ってきました🤗

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/11 19:38
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

水温計が20分位走らないと動かないし動いたと思えば正常値よりも低い温度を示すのであてにならないので今度は電圧計を付けてみた。エンジンをかけずにACCでの電...

  • thumb_up 45
  • comment 3
2025/04/11 18:31
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

ハイラックスサーフのあとは、ヴィッツエンジンかからなくなって放置して、冬の間半年放置してたので!サーキットシーズンそろそろ走りたいので!エンジンかからない...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/11 12:04
ヴィッツ

ヴィッツ

「チューリップと桜と愛車」近所のフォロワーさんと近所のスポットで😁全部📷️撮って頂いたシリーズ🙋さりげなくて良い写真😁✌️もう🌸散るかなぁ😆

  • thumb_up 143
  • comment 10
2025/04/11 09:01
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

先日、温度調節ダイヤルが球切れしたので3つ全部白のLEDに変えました!時間もかからなかったのでいい感じです!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/11 08:17

おすすめ記事