エスティマのエアサス・DIY・20アルヴェル50エスティマMT・WORK EMITZ・集まっていただきありがとうございましたに関するカスタム事例
2024年03月23日 19時43分
20アルヴェル50エスティマMT in宝塚
行ってきました😊✨
アルヴェル整列①
アルヴェル整列②
エスティマ整列①
エスティマ整列②
エスティマ整列③
行きは大阪代表20ヴェル乗りテンさん( 20乗りで知らん人居てないんじゃない)❗大阪代表50エス乗りcelaさん❗称呼番号524の3台で現地入り🤣
後ろから見る2台が低くてカッコ良かった😘
テンさんはあの車高で走っても全ギリ出来るんだから😍
自分はリアの純正マフラー打ちまくるので現状あまり下げて走れないので対策要です🙆
同じ大阪で完成されたアルヴェルがいてるこの幸せ感🤭
エスティマ乗り出した頃リアのアクスル車のトーが気に入らなくてトー調整のやり方,洗車の事で色々相談していた方とようやくコラボ出来ました😊
ちゃんと見た方はわかると思うけど本間に手入れされていてボディの状態が異次元🤪敵いません🥶
あの雨の中,雨粒の転がり方が半端ね〜😳
車のカスタムも抜かり無しでした😍👏
トゥルントゥルン🥳
ゆうさん😍
インスタ等でやり取りしていて会いたかった方とようやく🙌
20アルヴェル乗りで知らない方いないんじゃないですかね🤣
もう一言で…低い🤪
純ベタでサイド着地🤣
いや…もう一言
低過ぎる🤣笑
でも拘りあって凄いですよね👏
ここまでするのにかなり苦労したのはわかります💦同じ足廻りだから🥺
後は当日干渉していた所どうなったのか…対処出来たのか気になってます🤔
走行車高🤯
僕には無理です🫣笑
しんさん😊初めましてだったけどインスタでずっと見ていて固着パパで有名な方でした😁
面の攻め方がスゴかった🤯
バネレート60㌔?わからない🤔
ストローク5mmって🤔どんなん?内蔵が常に揺れてる感じ?🥶
bremboも入って破壊力満点😳
個人的に撮った写真のせていきます😊
なかさん✨
初めましてだったけどフェンダー等見せてもらって勉強になりました🙇
また色々繋がりが持てて良かったと思います🤭
例のお店のフェンダーの仕上がり感動しました😍
僕も時期が来たらお願いしようと思っています🙌
ヤマザルさん❗(せいじさん)
四駆でこの低さ🤣
実際見るの初めてだったので衝撃だった😳
デフが着地しちゃうんですね😅難しい💦
どの方も拘り持ってカスタムされていて本当行けて良かった😊
E-pro代表 ひでさん❗
声かけて集めていただきありがとうございました🙇感謝
4周年楽しみにしてますね😍✨
彦根脚 たけつさん😍
やっぱりこれよ❗❗
いつ見てもカッコイイわ👏
この時に撮った写真が1番良かったかも🤤
4周年も鬼絡みでよろしく〜😍🫰
いつも刺激ばかり与えてくるcelaさん😍
もう刺激は程々にして下さい🙏じゃないと臓器提供しないと付いていけません🤣
また何やら企んでそう…。笑
くぅ〜😍✨
この画角も映えるわ👏
さとぽんさん❗
US感溢れるカスタムで拘りある車両は良いですね😍
せいこ姉さん❗
いつも全て綺麗にされてて圧巻😍
今回はキャンバープレート入れて面パツパツ綺麗にまとめられてましたね😁👏
SOUさん✨
有名車両ですね😍✨
ひろさん✨
次はコラボしましょ😍
ぜんじさん✨
まとまってましたね😁👏
まだまだ書きたいけど時間ないので今日のところはここまで交流してくださった方々ありがとうございました😊
またお会いした際は宜しくお願いします🫶