ハイゼットトラックのブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・奥浜名オレンジロード・DIXCEL ES・DIXCEL HDに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・奥浜名オレンジロード・DIXCEL ES・DIXCEL HDに関するカスタム事例

ハイゼットトラックのブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・奥浜名オレンジロード・DIXCEL ES・DIXCEL HDに関するカスタム事例

2023年10月19日 23時46分

巻雲のプロフィール画像
巻雲ダイハツ ハイゼットトラック S510P

愛知県を中心にドライブします🚚 旅路で気になったマイナースポットを投稿していきます! 年3万キロ(二輪含む)、峠に高速に林道を満遍なく走っています。 今まではRV、2駆軽バン、ホットハッチ、MR、2シーターオープン、コンパクトSUVなど色々乗ってきました。 街乗りから峠道まで楽しい素のスイフトと、林道雪道も含めてオールラウンドにを走れる4WD軽トラの2台持ちに落ち着きました。

ハイゼットトラックのブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・奥浜名オレンジロード・DIXCEL  ES・DIXCEL HDに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントのブレーキディスクとパッドを変えたので、いろいろ試走しました

写真の場所は静岡県浜松市三ヶ日町平山の2車線農道(奥浜名オレンジロードに含まれるのかはよくわかりません)で奥に見えるのは奥浜名湖

ハイゼットトラックのブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・奥浜名オレンジロード・DIXCEL  ES・DIXCEL HDに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ディクセル製のディスクとパッドです
ハイゼットトラックはソリッドディスクのためブレーキが熱を持ちやすいので耐熱性・耐フェード製の高い物を選びました
熱処理加工がしてあり、熱安定性の高いHDタイプのディスクとスポーツ入門パッドであるESタイプのパッド(オーガニック)です

ハイゼットトラックのブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・奥浜名オレンジロード・DIXCEL  ES・DIXCEL HDに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正と同形状なのでポン付けでした
これでダメなら(熱を持つようであれば)ディスクの大型化&ベンチレーテッド化も考えないとですね

ハイゼットトラックのブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・奥浜名オレンジロード・DIXCEL  ES・DIXCEL HDに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

三ヶ日〜湖西区間の奥浜名オレンジロードも走りました
ここは過去に何かあったのか二輪禁止区間になっています

ハイゼットトラックのブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・奥浜名オレンジロード・DIXCEL  ES・DIXCEL HDに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2〜300kmくらいで防錆剤も取れてアタリが付いた?感じです
真っ黒な粉が出てきていて洗ったら黒い水が流れ出てきました

ハイゼットトラックのブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・奥浜名オレンジロード・DIXCEL  ES・DIXCEL HDに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

5650km→6300kmで650km走って慣らし完了
高熱になる程の走りをしてないので、まだなんとも言えませんが、初期タッチが弱くなった代わりにフルロック付近でのコントロールがしやすくなった気がします

納車から丁度2ヶ月経ちましたが、まず変えないとダメだなと思っていた箇所(タイヤ、ホイール、ブレーキ)はとりあえず変え終わったのでひとまずはこれで満足です

ダイハツ ハイゼットトラック S510P1,920件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

久々にハイゼットの投稿を。先週にブレーキフルードの交換を親父と一緒にしました。というのも新車の時からずっとふわふわしたブレーキタッチが気に入らなかったので...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/16 22:29
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

出先で、軽トラのウォッシャータンクが空っぽに💦助手席上げて・・・急遽、コンビニで買ったウォッシャー液注入‼️勿論コンビニの駐車場で😀💦日中は道路とけてるの...

  • thumb_up 146
  • comment 0
2025/02/16 22:01
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

お疲れ様です😊何ヶ月ぶりだろってぐらい久しぶりにハイゼットを洗車しました😅まぁ来週からまた天気が悪くなるらしいのですぐ汚れるでしょうけど😑とりあえずはキレ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/16 20:32
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

軽トラ用のスマホホルダー今回はフリィップスにしてみました。音楽はUSB接続で聴くのでホルダーは充電無しタイプ落ちないことを祈る

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/16 20:20
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

ヤバヤバ探検隊🪖某フォロワーさんが投稿してる某県某所の謎の鉄塔にて…なかなか爽快に🚗💨走る峠🏕️🤏ちょうど疲れてひと休みしたくなるポイントにちょうど良い駐...

  • thumb_up 139
  • comment 14
2025/02/16 19:55
ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

車検で純正アブソーバーとエスペリアルの車検代用スーパーダウンサスで2年半くらい使ってました。純正のアブソーバーがヘタリの底づきがひどくてスーパーダウンサス...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/16 18:45
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

ロングアームユンボとパシャリGSでパシャリ最後の給油かな3月末に車検があるため。その前に引っ越しをする。軽トラと軽箱で引っ越し予定来秋にもう一度引っ越しを...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/16 18:38
ハイゼットトラック S201P

ハイゼットトラック S201P

ハイゼットトラックって右の方が重たいのでしょうか?左右で1㎝くらい車高差があります。リアはリーフがヘタっているのか、リーフドロップキットの制作時の誤差なの...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/02/16 15:17

おすすめ記事