ヴェルファイアのdebuoyaji さんが投稿したカスタム事例
2021年01月04日 01時53分
メーター外しは割愛しました。まず透明❓のカバーを外します。
メーターの針?を外すので付けるときずれないようにマスキングテープで位置決めしておきます。
メーターに付いている黒いカバーを外します。
裏の白いカバーをネジ4箇所とツメで留めてあるので外します。この時液晶部分から基盤の足が出ているので、気をつけて曲がらないように外してください。自分は少し曲げてしまいました(笑)大丈夫でしたが…😱あまり曲がり過ぎると、液晶のドットがとんで表示がおかしくなるようです。
やっと基盤に到達しました。狙ったところを打ち換えて元に戻せば、完成です😆🎵🎵
シフトのP とNを緑から白へ。コーナーセンサーのPとライトONの表示をブルーへ。シフトのバック(R)を赤へ打ち換えました。テスト走行したら、タコメーターが変な動きしてました(笑)直りましたが…😱皆さんお気をつけ下さい。これで全ての打ち換えが完了しました。初めてにしてはよく出来たと思います。挑戦される方はあくまでも自己責任でお願いします🙇⤵️大変でしたけど、楽しかったです。