エリーゼのS660・シバタイヤ・MAZDA・ICONIC SP・コンセプトカーに関するカスタム事例
2023年10月30日 20時59分
あまり見かけないクルマなので色々情報交換できたらいいなと思ってます。 細々とみんカラやってましたが、 CARTUNEデビューしました(笑) よろしくお願い致します。
秋の夜長にクルマの話でもしますぅ~?
先週(先々週?)、岡国に行くっつーんで彼女のエスロクを駆り出しました。
長距離走ろうと思うとコレしかないの、うちは(笑)
ヒビ割れてたタイヤも交換しました✨️
え~、今回はシバいてみました(笑)
純正のネオバは高いし、街乗りメインじゃ勿体ない💦
そもそもあんまり好きじゃないのよね、ネオバ😅
タイヤも4回も値上がりしてるんですってよ!奥さん!
エスロクに2本しか載らないから2回に分けてタイヤ屋さんへ💦
グリップとかええ感じやない?
なんか電子制御のランプがよくチカチカするようになったけど…
レース開始は午前8時30分。
それなら前入りして、津山で一泊しちゃおうという流れ。
タイヤも一皮剥けるでしょう!
タイヤはもちろんだけど、
一泊二日の荷物を積むのも大変なのよ。
とりあえず天井にネット付けたりしてなんとか頑張ってみました💦
道の駅 久米の里 到着。
ここにはモビルスーツが置いてある(笑)
あんまりガンダム知らないんだけどね…
小生、キュベレイとかの方が好きっていうヘンコツだし(笑)
でも初代の白い機体って当時としては結構目新しいデザインだったんじゃないか、と。
でね、
前振り長くなっちゃったけどMAZDAのコレどうだろう?
デザイン的にどう?
言ってしまえば古典的なデザインだとは思うんだけど、めちゃくちゃ好きだな😆
スポーツカーってコレでええんちゃう?
いや、コレ美しいよ。
どことなくロータス臭すら感じる(笑)
こういうくびれてコンパクトなクルマが好きなんだな、やっぱ。
ガンダムチックなデザインには少々辟易してたところ。
もう国内メーカーで希望が持てるのはMAZDAしかないかもしれない…
MAZDAさん、この路線で頼みます!!
出来たらお値段も(笑)