その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例
2019年05月01日 17時01分
今だ雨で装着できずのこのヘッド、とりあえずアース通電の確認のためテスター当ててみたらアースできることわかったので上の2ヶ所のボルト穴を活用しアースポイントを設け更にスパークしやすくする事を決定
ライブDIO ZXにはヘッドに2ヶ所のネジ穴で何か装着されてるのかな?
ちょっと写真が粗いですが何にしてもやらなきゃいけないバリ取りを終えた状態
プラグホールの窪みの部分に多少の山とざらつきがあってカーボンの付着と火炎の広がりに抵抗が出るんじゃないかと耐水ペーパーで手触りが滑らかになる程度に研磨、
研磨後は引っ掛かりもなくいい感じになりそうです。
装着後にテストしてその結果が良くなればやっと坂も悩まなくて良いのかな?
でもオイル…
とりあえず早く晴れてほしい…