エブリイワゴンのエブリィ・ミニッツ4×4・ジムニー・da64に関するカスタム事例
2021年09月20日 17時23分
da64 エブリィバゴンに乗ってます。基本お金を極力かけずに知恵と発想で頑張ってます。 趣味でマイクロ系クローラーのラジコンをやってます。こちらも知恵と発想で頑張ってます~車よりお金かけてるけど…(笑)パーツ自作してます
フロントレイアウトを変更してサッパリしたエブリィ君ですが…なんか物足りない。
しし狩りバンパーを組むか悩んでたんですがうるさくなりそうだったのでワンポイント追加。
ジムニー用の牽引フックです。
コレをイエローに塗装し装着‼️
思ったより存在感が強くてイメージが変わりました(笑)
しばらくコレで様子をみたいと思います。
ミニッツ ジムニーの進捗状況。
タミヤのグリス2種類を混合してショックの中にブチ込みやんちゃってオイルダンパー化。
一応、ショックの内部にガスケットを製作して敷き込みました。
ギアノイズ&フリクションの改善としてギアボックス内部のギアが干渉していた部分を削り、プロペラシャフトの付け根もまっすぐ補正して組み直しました。
各部、高被膜、潤滑グリス&オイルを添加して組み直しました。
発注したピニオンを加工して取り付けしてメカ部分のカスタム、調整はおわりかな~