アコードのjoy耐久・アコード・シティ・JTCCに関するカスタム事例
2019年05月31日 16時23分
メインはTwitter。 車好き、バイク好き。CL1、ビートに乗ってます。 趣味が高じて仕事も自動車関係。メイン所有はアコード。他はほぼ弟様が乗っているというwその為ビート関係で書くことはごく稀です。 Jtcc Honda Kyoto/Hazard Racing
近況報告。
まずJoy耐久出ることになりました。
その練習会1回目……が、ブレーキホース破裂で乗れずww
GWタイヤ8本積んで帰省。
ハザードでメンテ
このフェンダーかっこいい
戻ってきてコレクションホール。
何気に1期F1好き
JTCCは最高
このマフラーは素晴らしい
そんで国内A級取りに行きました
かっこいい後輩のS2と大黒でオフ会
そんで2回目の練習会
結果から言うとミッションが今度壊れました😇
絶対僕のこと嫌いやろこのシティ。
3速入らない状態で34なんで、多分普通に走ったら32かな。
会社戻ってサクッとミッションおろし
1時間で下ろして
開けて
ふざけんななんやねんこのボルト💦
シフトピースのボルト緩みで挟まって動かなくなってました
サクッと戻して45分でミッション載せる
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35181623
動画にまとめたんでよかったらみてください