サクシードバンのファミリーカー作成プロジェクト・フォグランプ・作業灯・DIY・HELLAに関するカスタム事例
2021年05月20日 11時44分
ファミリーカー作成プロジェクト第二弾🆕 ポップアップルーフに惹かれて迎え入れた、二十数年前の平成レトロなプチポンコツ🔙 快適車中泊仕様に向けてコツコツと更新中🛠️ Campでのテント代わりに、スノーボードや登山時の前泊宿として、夫婦喧嘩時の避難所としても、今後の活躍に期待大🙌
フォグランプ🔦こんな感じに装着
80年代のラリーカーについてそうな、少し古臭い雰囲気を狙ってみました。
法令上、同時に点灯できるフォグランプの数は2灯までという要件の他、フォグは取り付け位置にも制約があるため、この2灯は作業灯扱いにしています。
ただ、作業灯は運転席から点灯操作できてはいけないというルールもあるため、スイッチはエンジンルーム内に設置しました。
車検の度に色々イジるのも面倒いんで、完全車検対応カスタムです。😤
カットラインは純正フォグに合わせました。
H3ハロゲンランプの柔らかな光
やっぱ良いな〜
明るさではLEDランプに完敗ですけど。㊙️😅