コペンのL880Kコペン・ウッド化・サイドブレーキグリップ・買ったほうが安かったかも?(--;)に関するカスタム事例
2020年03月15日 14時11分
岐阜県各務原市在住の わや と申します。 愛機の銀コペンはH18年式のアルティメットです♪ ネオクラッシック系でボチボチと… みんカラは わや3 でやってますが最近おさぼりマン…^^; よろしくお願いします♪┏○ペコッ
正月からのサイドブレーキのウッド化で
塗ったり削ったり繰り返してたんやけど…^^;
やっといい感じになったんで…( ̄∇ ̄*)ゞ
Σ(゚Д゚ υ) アリャ!
これ最初に作った失敗例です。
下塗り塗料とニスの相性が悪いと時間と共にシワシワボコボコになるみたい…((( …:(´;Д;`):
そんな訳で作り直ししたんです。
ウレタンニスもメーカーで若干色調や乾燥時間が変わる!
右のワシンさんのは若干赤味が強くなるようですね。
うちの場合、左のカンペさんの方がウッドハンドルの色とマッチしました♪
↑のニスと同じように並べてみました。
微妙な違いが、分かるかな?•́ω•̀)?
あ、左のは少し長めに作り直してます♪( ̄∇ ̄*)ゞ
クローズアップ
今は、こんな感じです♪┏○ペコッ
何事も妥協が必要にゃ(=^ω^=)
もう寝る(=゚-゚)ノニャーン♪