MR2のDIY・下廻りのさび・サビ穴補修・MR2・コンビニ強盗に関するカスタム事例
2018年08月25日 15時55分
紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩
さぁ次はどこのコンビニに行こうか
~ゥ~ゥ~🚨✨
とりあえず🚓逃げ延びました(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
サイドシルのサビ穴。
アウターよりもインナーのサビが尋常じゃないので、だいたい袋状になってる箇所のアウターは切除!
すると約30cmもの範囲に渡りまして、、、、ああ大変だ
グラインダーでバリバリ磨き!
錆びて弱ってたところにジャッキかけたりもしてるので、ジャッキポイントなんてもうグシャグシャ😱
中にサビ転換剤とは違う特殊塗料を塗布
ジャッキポイント部分をハンマーで叩いて慣らし、アングルをあてがいます。
コイツで補強及び再建をします。
ボディ側の鉄板は薄いし弱ってるので、ビードは全周走ることが難しいので、ポイントポイントで溶接していきます。
機械の高さ調整に使うシム(薄板)を頂いてきておいたので、ボディに沿うように叩き、点付け溶接💥
ボディ側もシムも薄板なのと、上向きの溶接なのでなかなか困難💦
それでも全周、点付してハンマーで叩いても外れない、ガッチリ付いてます💪
カーボンファイバー入りのアルミパテを全面に塗り塗り。このパテはタップ立ててビスが留められる強度を誇ります😏
これで完全に塞いでしまうのと同時に強度も確保。
あとは強度を落とさないように適度に削って慣らします。
もうこのクルマはお客さんのでもどこか売りに行くのでもなく、自分が最後のオーナーで間違いないので跡が分からない程までには仕上げません。
プラサフ吹いて、上塗り~🎶
パッと見、分からんな