コペンのドライブ・高岡大仏・なぎさドライブウェイ・日本自動車博物館・国木田花丸に関するカスタム事例
2019年05月06日 16時17分
大型連休最終日ですね。明日からお仕事の方、頑張りましょう!
遅くなりましたが旅のレポート2日目です。
今回も長いのでご了承くださいませ😌
朝イチで高岡大仏を見学。
背中にハッチありますね…乗り込んでみたいずら!
正面から。逆光ゥー!
お次はご存知なぎさドライブウェイ。
ちょっと引きで。
動画① 正面
動画② 海側
日本海ずらぁ!
例のウォシュレット!
これは… オープンでは無理です…
菅官房長官…首が…
最後、日本自動車博物館。外観の写真撮り忘れた/(^o^)\
ものすごい数の車が展示されています。たくさん写真撮ったけど個人的に刺さったものをチョイスします。
まずはミラ。免許取得後最初に乗った車です。私のはノンターボで4MTなのにTR-XXのエアロが付いていた謎仕様でしたが( ^ω^ ) 当時ターボめちゃ欲しかったなぁ
ランタボ。後輩が乗ってた車です。河原で遊んでたらマフラー折ってしまった思い出…
SA、FC、FD並び。ありそうでなかなか見られない光景ですね。
コンパクトハッチ並び。
マーチスーパーターボ、EP71スターレットターボS、シャレード(残念ながらデトマソではなくディーゼルターボ…)
アルシオーネ、アルシオーネSVX。これも並びはなかなかレアかなぁ。
AとC… Bはありませんでした(´ー`)
中をじゅうぶん満喫して車に戻ると、コペン並びが!オーナーさんに声を掛けられて並べさせてもらいました。白ローブの方は岡山からいらっしゃったそうです。後の2台は地元の方だそうです。
これ、塗装じゃなくてラッピングだそうです。レインボーにギラギラして美しいです! 表現はアレですけど玉虫色な感じです。
尻〜ず
帰りのルートはこんな感じです
旅とは関係ありませんが…
5/5、サンデーランの日は家族サービスでハイキングにお付き合い。県内の低いお山を登りました。
サンデーランはまぁともかくフォロワーさん主催のツーリングは参加したかった… 2日間好きに遊ばせてもらったので家庭内平和のためには仕方なし…(´・_・`)
樹齢1200年の杉です。迫力!
茅葺き屋根のお寺。趣きありますね。
以上、最後まで見てくれた方、長々とお付き合いありがとうございました😊