エアウェイブのmorel・低コストデッドニング・てか今更w・デッキ変えたい病・やらないよりかはマシだ!wに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エアウェイブのmorel・低コストデッドニング・てか今更w・デッキ変えたい病・やらないよりかはマシだ!wに関するカスタム事例

エアウェイブのmorel・低コストデッドニング・てか今更w・デッキ変えたい病・やらないよりかはマシだ!wに関するカスタム事例

2020年02月02日 20時14分

n.o.b.u2789のプロフィール画像
n.o.b.u2789ホンダ エアウェイブ GJ1

始めまして!沖縄県で怪しいジェイドRSに乗ってる34歳の変人整備士兼板金塗装屋ですᐠ( ᐕ )ᐟ 主にオーディオを触ってますが全く無知です!誰か教えて下さい:( °۳゜):w 2023年10月に6年共にしたエアウェイブがメインフレームご臨終によりジェイドRSハイブリッドに乗り換えました! またちょいちょい独り言のごとく嘆いて投稿していきますんで宜しくお願いします!(。´∀`)ノ 無言フォロー大歓迎です!(・∀・)v

エアウェイブのmorel・低コストデッドニング・てか今更w・デッキ変えたい病・やらないよりかはマシだ!wに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は仕事が休みで工場も開かないので塗装はお休み(:3_ヽ)_

んで!3月に向けての下準備で100均魔改造オカルトデッドニングをしてみました!(ง ˙ω˙)ว(多少メイ○マンからの材料使ってますがw)

まずはドアのビビリを無くす為に制振もしてくれる強力両面ブチルテープを使いながら100均に売っているパズル型の足マットを必要分切りビビリそうなところに圧着していきますι(´Д`υ)

※ドアにある剥がれかけてる変な所は気にしないで下さいw

んで、スピーカー背面部にもチョイとチューニングをし(。-∀-)♪

エアウェイブのmorel・低コストデッドニング・てか今更w・デッキ変えたい病・やらないよりかはマシだ!wに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これまた100均のアルミテープで穴を塞ぎ、重ね貼りをして鉄板並みに厚みを作ったら防音シートを貼り合わせて行きます!ι(´Д`υ)

ちなみに防音シートは某ショッピングアプリの中国産で送料込みで2000円ちょっとですw
というより猛威を奮っているコロナウイルスは大丈夫なのだろうか…。(¯ω¯٥)

内張りにも防音シートを貼り終えたらいつの間にか暗くなったので今日は右側のみで終了!

結果はまだ左側が終わってないので何とも言えないですが少し低音は出るようになりボーカルに若干メリハリがついた感じは取れました!(○´∀`)b
そしてドアが重くなり体重が増えました(笑)

明日は久々にボートを出して早朝釣りに出掛けるのでゆっくり休むことにします(:3_ヽ)_なのでこれを見たイチどぅしは今日の夜に突撃お宅訪問は絶対ヤメてくれよ(; º言º)ヽ゛(笑)

イイねとコメントは大歓迎です(人´∀`)←寝落ち出来るからww

ホンダ エアウェイブ GJ1870件 のカスタム事例をチェックする

エアウェイブのカスタム事例

エアウェイブ GJ2

エアウェイブ GJ2

久々に投稿します。😊エアᒼᑋªⁿ♥︎のライトが切れたと思ったら配線が外れてたー、山道走ってるからなのかな?😊

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/02/16 18:18
エアウェイブ GJ1

エアウェイブ GJ1

そういえば報告し忘れてましたがスタッドレスに履き替えましたworknezart(15×6.5J+38)+Dunlopwintermaxx(195/55R1...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/13 22:56
エアウェイブ GJ1

エアウェイブ GJ1

10万km超えてもよく走るうちのエアウェイブマジでピンピンしてんのやばいこれ一昨日の京都でこんだけ積もってた

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/09 21:21
エアウェイブ GJ1

エアウェイブ GJ1

購入。皆さんよろしくお願いします!

  • thumb_up 47
  • comment 2
2024/11/01 14:24
エアウェイブ GJ1

エアウェイブ GJ1

初めて写真撮った場所に1年後に来た

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/10/09 15:43
エアウェイブ GJ2

エアウェイブ GJ2

久々に投稿です。仕事でバタバタで、なかなかあげられかったなぁ(т-т)

  • thumb_up 79
  • comment 2
2024/09/24 19:24
エアウェイブ GJ1

エアウェイブ GJ1

2ヶ月振りに朝霧高原へ🪂標高1000mのテイクオフからの眺め✨2150mまで上昇↗️雲の上まで1時間35分のロングフライト🪂無事に着陸して木陰でお昼寝タイ...

  • thumb_up 129
  • comment 4
2024/09/09 07:10

おすすめ記事