コルトプラスの魚沼産コシヒカリ・塩沢産コシヒカリ・関山・石打ドライブイン・三国峠に関するカスタム事例
2023年08月21日 10時41分
タバコは25年間浮気せず同じもの。クルマは数年で乗り換える。そんな50過ぎのクルマバカなオヤジです。愛車遍歴は徐々にアップします。宜しくお願い致します。尚、数合わせだけのフォローされていらっしゃる方は独断と偏見により、ブロックする場合があります。ご了承下さい。
昨日は長岡駅から出発、自宅へ。
国道17号、三国峠手前の南魚沼、塩沢地区。お目当ては、塩沢産こしひかり。ご存知かもしれませんが、魚沼産コシヒカリで最高グレードのお米です。ここは、塩沢産こしひかりのおにぎりとカレーの店。しかし…以前はイートインできたのに、今は出来ず、断念😭
次に向かったのは、関山と言う定食屋。
ここも、塩沢産こしひかりが食べられるのですが、入口に貼り紙があり、自治会会合で開店遅れる表記。下には貸切。どっちなんだよ?!🥴
…正解は貸切で入れず😭待ち侘びていた待機客がてんでんばらばらに散って行きました…
最終手段で、石ドラ。旧名石打ドライブイン。焼肉と定食出す店。やっと入れました。😅
わかりにくいかも知れませんが、
・焼肉セット
・野菜炒め定食
・ラーメン餃子セット
を頼みました。1,200円でこのみすじの焼肉はコスパ◎。
ご飯ですが、聞いたら「新潟こしひかりですが、じいちゃんがブレンドして混ぜてる…」と。😭家族は塩かけて。塩沢産が目的なのに、塩…かい!🥴塩沢産こしひかりなんて、塩不要なのに、家族はまぁまぁな味と。結局、塩沢産こしひかりは幻と終わりましたとさ…😣