ステップワゴンの車高調・CVTフルード交換に関するカスタム事例
2018年11月12日 18時58分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
お仕事お疲れ様ですっ!
車高を落としたら、もう一度撮りたい写真がこれ!(笑)
青空をバックに斜め方向から撮りたいなぁ(^^)
さて、今日は車高調の見積もりをして頂きましたがお断りをする業者さんやディーラーに「ごめんなさい」の電話を致しました。
「残念です」の言葉が一番辛い(><)
いつもお世話になってるディーラーが一番電話しづらかったです。
12月に無料の定期点検があるので。。。
無料点検の時にCVTオイルについて聞いてみたいと思います!。
「交換不要」と言われたら「何キロ何年が保証の範囲?」と食い下がりつつ「有償で良いので交換して!」というつもりです(笑)