ノアの洗車・DIY・iQOSホルダーのホルダーに関するカスタム事例
2022年01月30日 17時43分
車種に関係なく興味あります🎵 オールジャンルグループの管理人してるので(笑) 現場通勤車なので、無茶は出来ないですが、ちょろちょろDIYで頑張ってます!! まだまだですが、、、💦 コラボやオフなど交流したいのでよろしくお願いします(_ _) 近県や近所の方は是非!!(☆。☆) みんカラもやってます🎶
今日は昼から久々に公園でもと朝起きたんですが、、、
次男坊の体調が優れず、お出掛け中止になったので洗車しました~🎵
今の現場は気を利かしてなのか、凍結防止で塩カルを所長が毎日撒いてくれるので、、、
迷惑なんですが🤣
洗車は必須です😰
先日買ったクロスですが…
分かってましたが、デカくて絞るのが大変でした😅
で、先日ふと思い付き…
家にあったボードでサイズ出しして、切りまして
こんな物を作りました!
iQOSホルダーのホルダー?🤣
サイズ確認して固定して、接着剤で固定~
前までは横のマルチを使ってたんで気にならなかったんですが、、、🤔
組み立ててからでなんですが、深さは全く測らず、長かったら切ればいいや~の突貫工事で😁
ちょうどよかったのは奇跡です😂
非喫煙者には全く関係ないし、iQOSじゃない人も関係ないか、、、😓
これに買い換えてから、開けたままでホルダー挿すと充電してくれるのですが🤩
前のモデルもそうなのかな?🤔
楽なので開けっ放しで抜き差ししますが、そのままだと走ってると動いたり閉じたりするので作ってみました~🎵
見た目はちゃっちいですが、なかなか使えます(笑)
気にならないからとそのままでしたが、今見ると色が気になる、、、😱