シビックタイプRの久しぶりの洗車✨・エンジンルーム清掃・カーボンだらけ(笑)・シリウスユニファイ復活・3時間半でヘトヘトに関するカスタム事例
2021年06月13日 17時13分
クルマ《ドライブ》が1番の趣味で、ホンダ大好きな者です。発売を知り、昨今の環境配慮の流れから、最後のピュアスポーツカーと覚悟を決めて購入しました。大切に長く乗りたいと思います。⬇️ 2022/10 夢のaudi RS4へ乗り換えました😆⬇️ 2024/2 typeR Fl5に再び帰ってきました🤣 MT最高👍よろしくお願いします🙏 ps.ロードバイク🚲のライドも趣味で始めました。😅因みにみんカラも同名で登録してます!
皆さんこんにちわ😄
昨日に続いて連投失礼します🙇⤵︎ ︎
本日は朝から☔;(´•௰•`)☂
憂鬱ですね⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
しかーしやっぱりしちゃうよね🤣
カーポートの下で洗車(*^^*)敢行👍👍
カスタムに入った1ヶ月含め2ヶ月は自力洗車してなかったので、うずうず(((*´艸`))・゚プププ…
3時間半後です🤗
このアングル大好き(*^ω^*)⸜❤︎⸝
それでも最後!
エンジンルームも(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )□)))
カーボン🤤最高⤴︎︎
ピカピカで満足(*^^*)
しかしヘトヘト( ̄▽ ̄;)で_(:3」∠)_down
追加。
フィルム施行後絶不調で、
1台機能しなくなっていたシリウスユニファイ😅
多分?施行に邪魔で無理に動かしたのか?硬い硬い配線なんで、一部分断裂してるのか?分岐した2台目がフェードアウトしてたので、1本余った分岐配線に取り替えてみました🙂 作業スペース無くて四苦八苦😖疲れた(´・ω・`)これは大変(笑)でも、無事?とりあえず?復活🤩ε-(´∀`*)ホッ