ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例

ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例

2022年05月05日 18時41分

そるてぃ🇫🇷 のプロフィール画像
そるてぃ🇫🇷 三菱 ランサーエボリューション X

主に車の写真と整備記録などを投稿してる人🙂 ランエボXから当時ニュルFF車世界最速だったルノー メガーヌR.S. トロフィーRに乗り換えました。 PS. 2020年12月30日 エボXでPICK UPされました🤭 2022年07月30日 エボXでまさかの2回目のPICK UP🤭 ⚠2024年9月22日 エボXの投稿のうち整備等で参考になるものを除き削除致しました🙇

ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆様、こんにちは🤭
いつも沢山の回覧&イイねありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

さて、GWということで毎年のごとく「メンテナンスのGW」ということでw
気候も良くなって都合の良い時期なんですよね🤗

ということで、今回はトップ画像のSSTオイル(ミッションのオイルです)を交換したく連休前に準備しておきました😊
色々意見はあると思いますが私は「純正オイル派」

SSTはよくわからないですが、いわゆるオートマチックミッション系のオイルについてはメーカーで「専用」を出している事が多いです。特にCVTにおいてはメーカー指定以外を使うとあっという間に滑って壊れてしまうことも…
それだけ駆動伝達をオイルに頼っている部分が多く指定以外を使うことは少なからずリスクを伴います(もちろん全然問題ない場合もある)
また、配合してる添加剤の成分が長い目で見た時に何にどんな影響を及ぼすかが未知数というのも理由の一つです。

メーカーが開発段階から試験してきた油種を規定量入れる(多過ぎても少なすぎてもダメ)ことが1番リスクが無いというのが私の考え方です。(あくまで私の持論)
ちなみにメーカー指定のオイルはCastrol製(結構お高い💦)です😎

ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

うんちく長くなりましたがとりあえずジャッキアップしてオイルを抜きました⤵︎⤵︎⤵︎

相変わらずアンダーカバー外すの大変😩

恥ずかしながらアンダーカバー外す時に割れてもいいようにモノタロウでクリップを10個発注したつもりが10箱と大人買いしていたようで😅
ということで外したクリップは全部新品に交換することに決定😂

抜けた量を確認するために目盛り付きのバケツに落としましたが抜けた量は5.5リットルちょい🤔
なんか思ってたより少ない🤔🤔🤔

ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オイルフィルターも交換しました😅
思ってた通りの汚れ具合(新品は真っ白です)

ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オイルはエアクリーナー外して上から入れます😊
昔家族の車のATF交換するために買ったじょうごがピッタリのサイズでした🤗

SNSを見てると「抜いた量を入れる」ということがよく記述されています。
それも悪くないですが、前に交換したディーラーの作業者がどれくらいの量入れてるか解らないし元々信用してないので今回はしっかりと合わせたいと思います。

ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オイル量を確認するフィラープラグはドライブシャフトの後ろ側にあります。
デフやトランスファのようにこのフィラー穴の下端に合わせた量が規定量です。

しかし、普通のアーレンキーは狭くて入りません💦
なので「抜いた量入れる」が横行してるのかも🤔

ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

私はこのような工具を駆使して緩めました。
高さがないのでアクセス可能ですが、締めるときにトルクレンチ使えないのが難点です😅

嬉しい誤算で、これ使ったらロアアームバー外さなくてもドレンプラグ外すことも出来ました(*^^*)

ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まず抜いた量の5.5リットル入れてフィルターにオイルを循環させる為にエンジン始動して各シフトを一巡してエンジンストップ。
しばらく待ってから緩めておいたフィラープラグ外してオイル量確認…

ジ-ッ(。・ω・)・・・・・・→

出てこない( ´•_•。)💧

とりあえずもう0.5リットル入れて確認。

出てこない( ´•_•。)💧

さらにもう0.5リットル入れて確認。

まだ出てこない( ˊᵕˋ ;)💦

そろそろかと思って0.2リットル入れて確認。

溢れてきた😂 ←写真参照

このままオイル垂れてこなくなるまで待ってからフィラープラグ締付完了( *˙ω˙*)و グッ!

...

いや、 グッ!じゃねぇ😱
お解りだろうか?
抜いた量が1リットルちょい少なかったという事に。
もちろんどこかにオイル漏れがあった訳では無いので前回交換した時に少なく入れてたという事です。

交換したのがディーラーであってもこの有様…。
いかに「抜いた量入れる法」が当てにならないか。

おそらくであるがオイル総量は7.3リットルで、交換した場合は5.5リットルというマニュアルの通り5.5リットルしか入れていなかったのではないか?
(ちなみに1番最初にディーラーで交換した時は家で確認したら入れ過ぎでドバっと溢れてきたので7.3リットル入れてたのかも?)

やっぱり信用ならないなぁ…(o´Д`)=з
はいお疲れ〜

ランサーエボリューションのGWはメンテナンス・ゴールデンウィーク・SSTオイル交換・自分の作業しか信用出来ない・クリップの大人買い😂に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

交換後は家のウッドデッキの塗り直しなどしておりました🤣
ちなみにこれは前回2年前のGWにやってました😂

三菱 ランサーエボリューション X19,754件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

桜の季節ということで、近所で桜がライトアップされていたので夜桜とコラボしてみました!追加メーターも取り付けましたので、使用感や水温など取り上げて行きたいと...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/09 23:00
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

桜と愛車を撮る為に新規開拓しました〜桜も満開です!

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/04/09 21:16
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

スモーク貼り🤩

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/09 20:46
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

隅っこの黄砂が洗車機でどうにもなら無いので手洗い手洗いも楽しいですねエイトでGTウイング時代は頻繁に手洗いしてましたが外してからはついつい楽して洗車機使っ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/09 16:33
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

こんにちは😃昼間に投稿📝前回投稿やその前…などいいねや、コメントありがとうございます😂さて、前回からの引き続き写真放出。今回はエボ版夜桜は撮っていたので、...

  • thumb_up 118
  • comment 10
2025/04/09 10:22
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

今日はエボの洗車から始まりましたちなみに昨日はEKの洗車しましたなんじゃこの堆積物は😇全体的に黄色いコーティングされてます洗車して綺麗になったら軽くドライ...

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/04/08 22:25
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

桜でーいつもの寺が行事あったんで無理でしたータブレットの撮影ですw

  • thumb_up 123
  • comment 0
2025/04/08 20:43
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

海と桜とエボ10

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/08 18:43

おすすめ記事