ボクスターの終戦記念日・愛知県護国神社に関するカスタム事例
2022年08月15日 23時32分
今年も愛知県護国神社の黙祷式に参加して参りました。
相変わらず、式前には、右翼と公安が沢山いました。
昨年までは、出兵されたと思われるお年寄りの方が、何名か参加されておられたのですが、今年は、お一人しか確認出来ませんでした。
終戦から77年も経っているので、仕方ない事だと思います。硫黄島に出兵した祖父も昨年他界しました。
先の大戦で、尊い命を散華なさった方々の魂を忘れずに、明日の日本の未来を支えて行こうとあらためて強く思いました。
黙祷式終わると山のようにいた参列者や右翼もさっさといなくなり、写真のようないつもの誰もいない護国神社に戻ります。なんかとても悲しいです。
公園や神社には、その町から出兵された方々の慰霊碑が必ずあります。もし見かけたら、そっと手を合わせて欲しいと思います。兵隊さんは、必ずあなたを見守ってくれると思いますよ。