インプレッサ WRXのドアハンドルカバー😅に関するカスタム事例
2023年03月05日 18時23分
2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆
今日は…快晴の絶好のドライブ日和な日曜日でしたねぇ〜っ!😆
あ……自分は仕事でしたが………😓
そんな…ドライブ日和な中、仕事していたら…ふと前々から気になっていたとこについて閃きが降りてきた。
(集中して仕事しろ!て…話しではありますが😅)
その気になっていた部分とは…ステアリングの次によく触れる部分のこと…年を重ねたオッサンが触ると油脂類が付着して白っぽくなってきちゃうんですよねぇ。😅
気が付いたら掃除したりしていたのですが…布地故に掃除を重ねると今度は艶が出てきてしまって…でした。😓
仕事が早く終わり帰宅できたので…イメージが鈍らないうちに閃きに従いカバーすることに。。
材料はストックのハセプロ製カーボンシートと、メーカー不明のカーボン調モール。
こんな感じに仕上げました、布地にカーボンシートを貼るにあたり…ミッチャクロンを染み込ませて毛羽立ちし難くしてからカーボンシートを貼り込んでいきました。
ハセプロのカーボンシートは本物のカーボン繊維でできているので、こういった触れるとこに貼るにはもってこいなシートですね。😆
モールを付けたので…シートは剥がれ難くできたかなぁ…と思っております。😅
さて…春も訪れ…F1も開幕しモータースポーツ開幕の春ですね。
今度の週末はしっかり休めるようにして、岡山国際サーキットでのSGT開幕前の合同テスト走行を見に行きますよ〜っ!今から楽しみです。🤣