ヴォクシーのDIY・車検対策・リフレクターに関するカスタム事例
2021年01月23日 19時49分
車が大好きで今は80VOXY乗ってます🚗 【実用性のあるシンプルで格好いいファミリーカー】を目指してほとんどDIYでカスタムしてます😄 【車歴=R33タイプM(後期)→ncp31 bB(後期)→80 ヴォクシーZS煌Ⅰ(前期)】
今日は今年一発目のDIYをしました😄
…と言っても車検対策チューンです💦
既にLEDリフレクターはカプラー抜いて非点灯にしてますが反射板が無いのでこのままでは車検は通りません😓なので反射板を自作しました😁
先ずは養生テープで型取りします
マジックでリフレクターの縁をマーキング
フェンダーダクトに使ったクラフトシートに貼り付けて
外周をカット✂
そして市販の反射テープを用意して
クラフトシートに貼り付けて完成✋
光を当てるとちゃんと反射します💡
もう片方用も同じ様に作成✋後はコレを両面テープでリフレクターの上に貼り付ければ車検対策用の簡易反射板の完成です😄
来週車検なんで一通り対策しましたが、まだちょっと微妙な箇所がアイラインとナンバーアングルベースです👀
ナンバーけっこう角度付いてるけど多分大丈夫でしょう😁