Nボックスの充電・アイドリングストップ用バッテリー・まだ2年目バッテリーに関するカスタム事例
2025年02月25日 21時16分
カーチューンなのにバイクチューンとして使わせてもらってます(;´∀`) 昔は四輪大好きで色々乗っていじってましたが、今はもっぱらバイクです\(^o^)/ 四輪も好きなので、気兼ねなく絡んでもらえればと思います(*^ω^*) 四輪は通勤車のJF4 N-BOX、仕事車のハイゼットカーゴ、バイクはGSX1300R隼(事故廃車により2台目)に乗ってます(›´ω`‹ ) SJGフォレスターD型(A型事故廃車により2台目)はたまに乗ったりいじったり投稿してますが、妻の車(;´∀`)
今日、妻氏がチビの健診でエヌボ使うと言うので代車で通勤してたら、「支所の駐車場でエンジン掛からなくなったー!」と電話が来たので、帰宅してからブースターケーブル持って救出してからの家で充電_(:3」∠)_
60からスタートして3時間半でやっと80%…_(:3」∠)_
こども病院くらいしか遠乗りしないから、ちょくちょく充電しないとアクセサリーでテレビ稼働させたりしてると1時間ももたずにバッテリー上がるのね=͟͞͞('、3)_ヽ)_
そしてアウディQ7氏はどうなったかと言うと、国内にパーツ在庫が無かったらしく本国から届くまで納車は延期となりました=͟͞͞('、3)_ヽ)_