だからセンティアじゃねーってさんが投稿したCB400SF・車検に関するカスタム事例
2020年03月08日 20時47分
国産、不人気車をこよなく愛する そこら辺にいる普通のオッさんの備忘録
先日、車の車検が終わり
財布もペラペラになった矢先財政再建策もコロナ不況でままならない
ってのに今度はバイクの車検が…(ー ー;)💦キタ
ヤカマシ系サイレンサーを元に戻さにゃならん
歳のせいか、こうゆう作業が煩わしく感じる
K factoryさんの
車検通るヤツ
フルエキチタンだから売れば車にレカロの腰痛持ちさん用シートが買えるんですが、純正マフラー持って無いので手放せず(ー ー;)ハァ腰がイタイ
中古の純正マフラー買ってぶった切って乗りますか?48歳
普段は馴染みの車屋さんにお願いしてますが
今回、車検時にタイヤ交換するつもりだったので
〇〇○ランドさんに相談に行ったです
バイク好きの店員さんと色々お話しながら
少ない予算ながらベストな選択に導いていただける
ような気がしたんですわ(・Д・)
ワテ『あの〜タイヤを交換したいんですが〜』
店員『はいっご予算は?』
ワテ『4万円以下くらいのヤツで選べたら』
店員『はいっかしこまりました!こちらかこちらになりますっ』
ワテ『えっ?二択っすか?』
ワテ『あの〜車検も考えてるんですが』
店員『はいっ、ではこちらのカウンターへ』
言われるがまま(この時点で買うとも車検お願いするとも言って無い)
書類に名前と住所、連絡先を書いてると
女店員がいきなり『法定費用を先払いでお願いします』16000いくら払ってる途中で
店員『ではコースはどうなさいますか?』
ワテ『なっ、なんですかコースってなんにも説明受けてませんけど⁇』
結局よくわからないまま
高めのコースと二択タイヤの高い方を…
商品説明と愛車の相談は手短に、別途部品代はいただきますの説明と代車の燃料は満タン返しは
必要以上に繰り返し
もうね、二度とお願いしたくない
予算10万しかないのにすでにオーバーしてますから(T_T)貧乏人は行ってはいけない所ですな
やっぱり、ネットで部品買って
自分でできる事は自分で、できない事は
友達や知り合いにお願いして
次回はユーザー車検に挑戦しよ!