アルテッツァのドライブ・思い出の過去車に関するカスタム事例
2021年06月20日 00時25分
DOHC TURBOという言葉の響きに、いつまでもしびれている昭和世代のオジサン。 いつも皆様の暖かい「いいね」ありがとうございます。 昔からクルマが好きで、現在気ままにCTをやらせて頂いております。ドライブ好きです。 時事ネタや、カッコいい写真ネタ(自己満足)中心になります。動画作成もチャレンジしたいですね。 フォローして頂けるととても嬉しいです。 一言頂けるともっと嬉しいです!
2021年6月15日
雨ですね~
すみません、思い出の過去車です。
アルテッツァ RS200 6MT
FRスポーツセダンに憧れ、1998年~2004年まで6年乗りました。
型式SXE10にちなんで、ナンバーも10に。
良く見えませんが、フジツボのマフラー付けて。
当時は外観おとなしく、なんかこのクルマ凄そうみたいな感じが好きでしたね。
「羊の皮を被った狼」は大袈裟ですが、そんな感じ。
HKSのダウンサス。
OZのホイール。
このホイールは、某雑誌社が撮影で使用していたもの。
FR車はボンネットを開けた時に、縦置きのエンジンが見えるのがいいですよね~
可変バルタイの3S-GE、もう一度乗りたいです
(^_^)
思い出に浸ってしまうおじさんでした。
ありがとうございましたm(__)m