86のSPASHAN・洗車・ヘルニア会・遅くなりましたが、あけよろ・ヘッドライト綺麗にするよに関するカスタム事例
2022年02月08日 22時36分
こんにちは🌞お久しぶりです。
生存してます。
相変わらず洗車してます。
車のカスタムはやるとしたらフォグランプとデジタルインナーミラーぐらいかな?といった感じです。
郵便受け開けたら100万円入ってればホイールとタイヤ変えちゃおうかな…ってな感じです。笑
ということで日曜日に名古屋は派手に雪が降った為
車が汚くなっていたので洗車しました。
今回は手抜きメニューです。
泡をかけて簡単にスポンジ洗いしてSPASHAN PRO5で仕上げです。
うん。
映り込みがCGみたいで堪らん。
グランツーリスモも新作がもうすぐですしね!
でもうちの子、ヘッドライトがやばかったんですよ。
見てくださいコレ。
悲惨じゃないですか?
昔の車はこんなに黄ばんだりくすんだりすることが無かったんですが
今の車はデザイン性を高める為にガラスではなくポリカーボネート製になってるんですって。
ポリカって言われて思い浮かぶものといえばコレですよね
ミニ四駆!
懐かしくないですか?
これのボディがポリカです。
ハサミで切り取って裏側からスプレーしたアレですね!
ヘッドライトがくすんでたり黄ばんでると古い車に見えちゃいますよね。
綺麗になりました。
ベロフのなんとかって奴を使いました。
手抜きメニューで洗車できるのもコツコツとスパシャンを重ねてきたからなんでしょうね。
ってなると一度リセットしたくなる。笑