コペンの人それぞれ!生き方!価値観!物の捉え方考え方!全て違って当然!だから世の中面白いのだと思います!最高だね!!・毎日の日々を大切に!二度と今日と言う日は来ません!毎日を自分なりに満足の行く生き方!最高だね!・幸せは自分自身で見出す物で他人から与えられる物では有りません!最高だね!・おはよう御座います!本日も楽しく心❤️豊かに過ごしましょう!最高だね!・たわい無い平凡な暮らしにこそ幸せ有り!最高だね!に関するカスタム事例
2023年10月25日 10時19分
1945年生まれの少年です、身体は老いても心と気持ちは少年です!よろしくお願いします🏍🚗💕🙇♂️ 毎日の日々を大切に‼️ 一時、一時を楽しく有意義に過ごす事、 一生で二度と来ない日々です、🎵❤🎶💕🙇 MAXスピードの独り言です! 自己中!自己満足!身勝手!投稿です!よろしくお願いします!💕😊❤️🎶🙇♂️🚗 人は人!人それぞれです!他人を中傷!否定する物では有りません!
おはようございます!
つい先日まで暑い🥵暑い🥵で9月半ばまで真夏日が続き少し🤏涼しくなったなって一ヶ月!
秋がやたら短い感じになりましたね!山では紅葉🍁の便りが届いて居ます!
季節の花を楽しんで来ました!今回は秋薔薇を散策して来ました!
秋薔薇は春薔薇に比べて地味で華やかさに欠けますが少し🤏淋しげな花が又!秋らしくとても好き❤️です!
花に興味のない人は!前半だけで!パス🙅🙅♂️願います!ご一緒に秋薔薇を鑑賞してみませんか?
少し🤏の間!お付き合いください!よろしくお願いします!
車弄りもやり出すと楽しいですね!貼って2年も経つと硬化して剥がれて来るので張り替えます!
張り替え終わりました!自己満足!
絶好調です!
最高だね!
此れからの季節活躍する!ツナギ!
ワッペン!つけました!
最高にカッコ良くなりました!
アメリカ製の輸入ツナギです!
此れを着て車弄りして居ます!
デァルカッターマフラー!ガタ着いて居たのでマフラーに穴を開けて共ネジで締めて置きましたが!
やはり上手く固定出来て居ませんでした!
左側のマフラーカッター!
脱落!バラバラになりました!
付け替えますね!
Amazonで980円で買いました!
10月8日に取り付けました!
2週間取り付けて仕事走りしましたが!
全然ネジも緩まず!完璧に取り付けられました!
何でも経験ですね!
失敗は成功の元と昔から言われます!
今回は4点どめにして!落下防止ワイヤーを付けました!
今まで使って居た!ナルディステアリング!新しいメッシュハンドルカバーを縫い込みで付けました!
ナルディステアリング!外してメッシュハンドルカバー縫い込み次いでに先日もらって来たステアリングを付けました!
家内と何時もの様にお買い物!
何故せか知ら無いけど少し🤏買い過ぎでは無いでしょうか?
後で聞いたら義理の姉さんの所に持って行くと言い!
その足で義理の姉さんの所に行きましたが!日光に紅葉狩りに出かけて留守でした!
物置に置いて帰って来ました!
帰って!御台場でやったムーンアイズミーティングの時に買ったワッペン!シャツとズボンに縫い付けました!
翌日は亡き兄とフランス🇫🇷料理を食べ出来ました!
フランス料理!色々出て来ましたが!僕は何時も行く日高屋のニラレバ定食の方が食べた気しますね!
カッコばかりで食事の価値は無いですね!場所代ですね!
最後にこの後コーヒー☕️が出て来ました!
兄達と付き合う時ぐらいしか来ない店です!
何時も!何時も!たわい無い!独り言に!
お付き合い いただき ありがとうございます!
感謝いたします!
明日は何時もの様にデズニーリゾートまで!走り楽しみますので!
帰りがけに秋の薔薇を散策しながら楽しんで見たいと思います!
この後!随時編集投稿して行きますので!
又!時間を置いて再度観ていただけたら幸いです!
ドライブレコーダー画像!高速道路出口が一時停止になって居ます!
毎週この時間!
見張って居ますね!
お仕事お疲れ様です!一時停止!
必ず止まりましょうね!
ウッカリ鼻だし事故で!後ろに乗って居だ人が怪我をしたと言って!
人身事故にしたら!
他人を怪我をさせたとして罰金刑を喰らいました!
相手は保険金稼ぎの痛くも無いのに痛い痛いと言って居る輩です!
罰金!20万円!泥棒されてしまいました!
国は汚い稼ぎして居ますね!
皆さん!僕の様に馬鹿な事しないでくださいね!
ウッカリも許されません!心して運転!一時停止をしましょう!
定番デズニーリゾートを終わって後は遊びながら帰ります!
今日は季節の花!秋薔薇を散策しながら帰りますね!
江戸川競艇場前のローソンで一休み次いでに競艇に関係無い大魔神を見て見ますね!
右の大魔神!僕にはただの大きな埴輪にしか見えません!
左の大魔神!
『大魔神』は、1966年に大映が製作・公開した日本映画の特撮時代劇シリーズ三部作、またその劇中に登場する守護神の名称!
僕が20歳時に公開された映画の大魔神!何故今頃競艇場に立つのかは不明です!
父!兄のお墓の後ろに有るお墓!笹川会長夫妻のお墓です!
有り日々の笹川会長と母親!
薔薇の散策をして帰りますね!
奥戸ローズガーデン!〒124-0022 東京都葛飾区奥戸9丁目15−16
散策!紹介しますね!
秋薔薇の花が見られる所!3箇所!紹介!散策します!花に興味の無い方はパス🙅♂️🙅して下さいね!
よろしくお願いします!
秋薔薇は春薔薇と比べると華やかさが控えめです!
僕は花好き❤️なので花を見て回るのが好きです!
この赤い薔薇も春には大きな立派な花を咲かすのでしょね!
一緒に季節の花を見て行きましよね!
ローズ色🩷薔薇!素敵ですね!
赤の濃い薔薇!春の大輪の薔薇を観たく成りました!
家に有る今は亡き義理母から貰った黄色い薔薇!
ピンクに赤縁薔薇!これも良いですね!
次は青和ばら公園に行って見たいと思います!
途中コンビニ🏪でコーヒータイム!前の家に綺麗は花が咲いて居ました!10月末から11月になっても咲く朝顔!面白いですね!この朝顔は普通の朝顔と違います!
琉球朝顔と言います!
琉球朝顔(ノアサガオ)は、一般的な一年草の朝顔と違い、沖縄原産の宿根の性質を持つ朝顔です。アサガオの園芸品種が、「琉球朝顔」、「宿根朝顔」、「イポメア・インディカ」という名前や代表品種の「オーシャンブルー」という様々な名前で流通しています。代表品種は、美しいブルーの品種のオーシャンブルーですが、その他にも淡い紫、ピンクがかった紫、白などの色もあり、中には葉がモミジのような形のモミジ葉タイプのものもあります!
葉も普通の朝顔と違いますね!
足立区立青和ばら公園!〒120-0012 東京都足立区青井3丁目18−15
毎年春には見に来ますが秋薔薇の鑑賞は今回が初めてです!
青和ばら公園!到着!
青和ばら公園!を散策して見ました!秋薔薇も可憐な感じがしてとても楽しめました!
良いね!イイね!いいね!
最高だね!
帰りがけに足立区のベルモント公園に寄って見たいと思います!
庭が綺麗で施設の回りに薔薇🌹が植えて有るそうです!
ベルモント公園!〒121-0816 東京都足立区梅島1丁目33−7
ベルモント公園に到着!
足立区と西オーストラリア州ベルモント市との友好親善のシンボルとして作られた洋風の公園です。
美しい花壇、赤レンガの陳列館(オーストラリアの工芸品・日用品などを展示)、ヒツジのモニュメントのほか、ユーカリ・ブラシノキ・アカシアなどのオーストラリア原産の植物などがご覧いただけます。また、バラの隠れた名所でもあり、異国的で上品な雰囲気の公園です!
立派なお屋敷ですね!
藤棚の下で一休み!秋薔薇🌹をタップリ堪能して帰ります!
芙蓉でした!
秋薔薇が立派に咲いて居ました!
他の花も綺麗に整備されて居てとても快適に楽しむ事が出来ました!
何時も!何時も!愛❤️変わらずのお付き合い!ありがとうございます!
感謝いたします!
青和ばら公園にて!2023年4月23日!日曜日
4月23日青和ばら公園にて!春薔薇鑑賞!
ステアリングを変えるだけで!コックピットの雰囲気!
変わりますね!
良いね!イイね!いいね!
最高だね!
同じステアリングでもメッシュハンドルカバーを縫い込んで極太巻きステアリングに成ります!
凄く使い勝手良く成ります!