ヴォクシーのOBD2 車両情報ツールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのOBD2 車両情報ツールに関するカスタム事例

ヴォクシーのOBD2 車両情報ツールに関するカスタム事例

2019年08月04日 19時12分

ティミー☆マックのプロフィール画像
ティミー☆マックトヨタ ヴォクシー

ティミー☆マック と申します。みんカラも同じH.Nで活動してますのでよろしくお願いします。 車歴 バーラドCR-X AS→EF-9シビック→KGC-10ハコスカ改→10系アルファード→zrr70 G's version EDGE→GRBインプレッサハッチバックwrx sti スペックCです スポコン、旧車、ミニバンの経験を総動員してMy スペCを仕上げていきます。 どうぞよろしくお願いします。

ヴォクシーのOBD2 車両情報ツールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長期使用レビュー第三弾は…

2015年8月1日に取付けたdash commandアンドwifi式OBD2車両情報ツールとなります。

画像のようにiPhone6から出力してナビの画面に表示して走行中でも見易くしてます。(イメージはR34マルチファンクションディスプレイです)(笑)

ヴォクシーのOBD2 車両情報ツールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

dash commandのアプリは全て英語なので設定が難しいです(^^)

ヴォクシーのOBD2 車両情報ツールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

価格も購入先も忘れてしまいましたが今のところキチンと稼働しています。

ヴォクシーのOBD2 車両情報ツールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

みんカラ画像からの転用ですが…

自作クーリングボンネットの効果確認やアーシングの電圧確認など意外に出番があり価格以上の活躍をしております。

近々コントロール関係を一新するので取り外す予定です。

以上、dash commandアプリとOBD2車両情報ツールの長期使用レビューとなります。

トヨタ ヴォクシー133,971件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

4年ぶりぐらいにナンバー灯切れたのでPIAAのナンバー灯に交換。80lmのくせに明るいですね🔆こんなもんで充分⭕️

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/25 23:27
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お久しぶりです。この度ヴォクシーを下りることになりましたので部品売っていきたいと思います。・RSRダウンサス1万5000円・ダズフェローズスモークテール6...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/25 22:50
ヴォクシー ZRR80G

ヴォクシー ZRR80G

こんばんは!ちょっと教えてほしいことがあるのですが、、この赤丸の部分のパネルは何というパーツか分かりませんか??分かる方居たら教えてほしいです😂

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/25 22:40
ヴォクシー ZWR95W

ヴォクシー ZWR95W

  • thumb_up 45
  • comment 4
2025/04/25 20:10
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

リアのエンブレムをメッキから黒にしたくて試しにラバースプレーで塗ってみたんですがエンブレム以外のガーニッシュの塗装が剥がれて悲惨なことになってしまい、しょ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/25 20:03
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

親父が作業をしてくれましたヤンキーホーン、シフレットホーン取り付け自分はホームセンターで買ったやつでフロントグリルを少し黒く塗りましたバンパー外した記念に...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/25 19:43
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

CTの皆様こんばんはポール3兄弟が久しぶりにできそうです車汚いからまた洗います(笑)

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/04/25 19:42
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

こんばんは。お題のヌルテカ😁

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/04/25 19:24
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

皆さんお疲れ様です😊宿題提出ヌルテカボディ選手権ですね🤩

  • thumb_up 122
  • comment 6
2025/04/25 19:15

おすすめ記事