ヴェゼルのふなばしアンデルセン公園・アトリエniibon・ヴェゼくんも一応、YouTubeデビュー🌟・すすきじゃなかったけどすきに関するカスタム事例
2020年12月15日 23時50分
新潟出身です🌾 ただいまCTお休み中ですが元気にしてます😊 無言フォローは華麗にスルーしております𓂃𓂂🍃 モットー:何事にもベストを尽くします💫 :果汁100%ジュースには氷を入れない主義です🤗 特 徴 :投稿やコメントが長くなりがちです :潔癖気味で健康オタクです。 弱 点 :よく道に迷います🌀
こんばんは😊☆*。
今日は『これが冬の寒さだ』と思い出した1日でした🥶
私の地元の新潟にも雪が降り、除雪車が出動したそうです❄
今回の写真も神宮外苑の時と同じく、9999枚撮れる低画質のものになります😓
行った記録として、せっかくなので投稿アップします🙇♀️
投稿のタイミングを逃し、かなり前の事になりますが…
初めて『ふなばしアンデルセン公園』に行ってきました🚗 ³₃
東京ドーム約8個分の敷地に「ワンパク王国ゾーン」「メルヘンの丘ゾーン」「花の城ゾーン」等、5つのゾーンで構成された自然を生かしたテーマパークです🌲
至る所にキレイなお花が咲いてました🌸
スタッフの皆さんの日々の手入れの賜物ですね😌
せっかくキレイに咲いたシクラメンなのに…画質が鮮明でない😭
お花もキレイですが、テントのお花もカラフルに咲いてました😆
【アルキメデスの泉】
PLフィルターをクルクルして虹が1番鮮明に映るようにしてパシャ📸
人工虹🌈でも幸せを感じます😇
H.Cアンデルセン像
アンデルセン童話を元にしたオブジェがとにかく可愛い~🥰
こちらは『みにくいアヒルの子』🐦
可愛い😍癒される~🌱𓂃 𓈒𓏸
デンマークの職人さんによって組み立てられた粉ひき風車🇩🇰
昭和記念公園でも見かけてずっと気になっていた植物🌾
大きいススキかな?🤔と勝手に思っていましたが
この時に初めて『パンパスグラス』と言う名前と知りました😳
この『ふわふわ感』が好きすぎる~🤩
左側に写っているコスモスと比べてわかるようにかなりの大きさの植物です🌾
オーデンセ(デンマークの第三の都市)にあるフュン野外博物館の管理棟をイメージして作られた建物。
お土産等、扱っているお店です🎶
とっても色鮮やかで可愛らしい建物でした✨
みにくいアヒルの子をイメージした噴水⛲️
ここではシャッタースピードを色々と変えて、時間をかけて撮影してました😊
楽しかった~😆
グラデーションがキレイ✨
この色合いがとても大好きです🥰
ハート型のオブジェ♡
近くで見ると、全て本物のお花😳
季節によってお花が入れ替わるそうです🔄
カメラを手にしてから、季節的なものもあり今までで1番たくさん撮っているお花『コスモス🌸』
家の近くはイチョウが多くて、赤やオレンジの紅葉が見られないので鮮やかな赤いモミジに感動☺️🍁
日が落ちてきて…
閉園時間になりました😌
駐車場に戻ると…ぼっつん🤣
トップ写真も、ここでのものです📸
『ふなばしアンデルセン公園』楽しかったぁ🤩⤴️
そして前回の投稿であるように、YouTuberの『もっくん』さんとお会いしましたが…
その方のYouTube 『もっくんてぃーびー』
【検証】走行中の車内を測ってみたら興味深い結果に……に、なんと💡私のヴェゼくんも映っておりました🤣
ケータハムの後ろを、そろりそろりと走って…ちゃっかり横に🙈
良い記念になりました🌟
そしてそして✨
niibonさんからステキなプレゼントが🎁
本職のお仕事がお忙しいはずなのに…素晴らしいカレンダーを作って下さいました😭
めちゃめちゃ嬉しかったです🌟
ありがとうございました🤩
明日も寒くなりそうです🥶
少しでも温かさを感じられる写真を探したのですが…ラーメンくらいしかなかったです🤣
こちらも少し前ですが、久しぶりに行った『南京亭』の「ネギラーメン🍜」
初めて食べたメニューでしたけど…さすが✨
南京亭は裏切らない安定の美味しさでした😋
長々と失礼しました🙇♀️
それでは…明日も良い1日になりますように
(*ˊ˘ˋ*)🍀