フーガの奈良県山辺郡山添村・神野山展望台・星観察で有名・広々と見渡せる景色に関するカスタム事例
2020年08月27日 12時33分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんにちわ(⌒0⌒)/~~
今日は晴れてて暑いんですが(・・;)
心地よい風が吹いてて幾分か涼しく感じます(≧∇≦)b
あと半日こなしてゴクゴク🍻いきましょう(≧∇≦)b
私はお茶ですがね(o^-')b !(笑)
今回は8月22日に高台から景色をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県山辺郡山添(やまぞえ)村になります(⌒0⌒)/~~
撮影場所は神野山(こうのやま)展望台になります(⌒0⌒)/~~
曽爾高原から青蓮寺湖を通り名張市を抜けて来ました(⌒0⌒)/~~
ちょいワルおちり(笑)と素晴らしい景色(⌒0⌒)/~~
神野山展望台は星の観察場所として有名らしいですよ(≧∇≦)b
少し前に野迫川村の標高1000m越える所から見た景色とまた違う広々と見渡せる所ですね(≧∇≦)b
何々流星群が何十年ぶりに来るとかニュースが流れるとこの展望台は凄いことになるんでしょうね(・・;)(笑)
今回は8月22日日曜日に曽爾村から奈良県山辺郡山添村の神野山展望台からの景色をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~